unerfahrenのパソナルーム

過去ログ倉庫 2018年Q2

topに戻る


6/28 木

事故ったー!

なお、ゲーム内の話ではなく、リアルで通勤中に事故りました。
物損(ミラーカーブに接触して倒壊、倒れた時に金網フェンスを巻き込む)で済んだのが不幸中の幸い。 人身加害事故とかだとマジ洒落ならないですからね……。 狭い路地で直進中、丁字路から車が顔出してこっちに来ようとして、俺に気づいてバックしてくれたんで、手礼をしながら直進したら反対側に這えてるカーブミラーにノーブレーキで接触という実に阿呆らしい事故でした。
車の方は左前の足回りが逝ってしまい、自走不能。

警察呼んで、保険屋に電話してレッカー頼んで、道路の中央を市境になってて、A市管轄の警察とI市管轄の警察両方きて、カーブミラーが立ってる土地はI市なのにミラーはA市で、倒した金網フェンスは土地自体はI市の道路拡張用地だけど、維持管理は隣接する企業が担当してて、……って利権くっそ面倒やんけ!

まぁその辺は保険屋に全部任せます。
っつーか大昔に拡張計画ができて、ずーっと放置されてて、維持管理してる会社の人と名刺交換して話を聞いたら「なんか今年、道路拡幅工事するらしい」とか言ってて、なんだかもう……さっさと拡幅してくれよ、っつーか金網フェンスは他にも擦った後たくさんあっていろんなところで凸凹してるし、フェンス上部には鉄条網張られてるし、いつ立てたんだよって感じです。

そんな訳で、JAFに同乗してディーラーに行って、そこで保険屋が手配した代車(わナンバで1日5000円未満だと特約が使える)を受け取って午後から出勤しました。 メンタル的に仕事したくないですが、通勤中の事故だから上司に連絡してるので報告しないとダメだし、会社に提出する事故報告書作らないとダメだし、免責5万なので修理費も稼がないとダメだし、家にいても鬱々とするだけだし、今日の内にそーゆー書類仕事を終わらせてしまうという魂胆です。

そんな訳で無心になって、書類作って、お小言頂いて、KY(危険・予知)やって、通勤経路の見直しやって……って感じでとりあえず事故絡みでやらなきゃいけない事は全部やって帰ってきました。

そこで日本代表のつまらない試合ですよ!

いや、勝つために正しいと判ってる。
あの時点でムキになって点取る必要ないし、ポーランドだって勝ち星無では帰れないし、正当な判断だったと思います。

ただ、観戦してる側からすれば、時間返せ!って話なだけです。
ま、次はベルギーらしいですから、ベスト8は無理だろーなー……。 予選突破も、コロンビア戦で早々に退場者出なかったらコロンビアに負けてたでしょうし、まだまだ運がないと日本は決勝Tは厳しいのが現実ですし、2022W杯に向けてどう強化するのか、大事な課題なのかと。

西野続投? ノーだ!! 本来、技術委員でハリルと一緒に退陣すべき人なんだから、そこはちゃんと責任取れ。


6/23 土

今日も仕事だ嬉しいな(社畜)。

嬉しいとかガイジかよ、引きこもりてぇよ!(まがお)
そんな訳で、木金でドドドドと積まれた仕事の山を切り崩すべく朝からずーっと仕事して帰ってきたよ。 っつーか綺麗に纏めてクローズさせてやったのに、どいつもコイツも前提条件を崩して先週終わらせた俺の仕事をぜーんぶ水泡に帰すする事をしますかね……? マジで後ろから刺しちゃうゾ☆

よし、愚痴終わり。
1日短くなったけど、明日は休みなので全力で引き籠もる所存。 貴重な休みに外出とかありえないっしょ!


6/20 水

つ、つかれ……た(溜息)

今やってる仕事を難易度的に喩えるなら、ちょっと頭を使うパズル程度の仕事を延々と丸3日解き続ける、って感じです。 さすがにちょっと画面見るのも嫌になってきた。 もうちょっとで終わりそう、頑張れ俺。 まあ、この歳になると依頼先との虚虚実実織り交ぜた熾烈な納期交渉何かも慣れたモノであり、ムチャな仕事はしないし工程表も自分で組み換え自由ですから、切羽詰まった本気で逃げ場のない修羅場にはならないですけど、やっぱり作業量自体は他の3倍位は抱えてるんでしんどい。


6/19 火

大迫やべぇな!>サッカーW杯の話な。

ホイッスルと同時に裏走るのは当然でしょうけど、まさかキープできるとはね! 香川もちゃんと詰めてて、そりゃコロンビアの選手はハンドで止めるしかねぇっすよ。 しかも、1点取られた後しばらく膠着状態で「あー、ドローか……勝てたのに」とか思ってたら、2点目もゲット! CKで完全に競り勝ってヘッドはヤバかった。 俺の中では文句なしのMoMです。

反対にウンコだったのはケイスケホンダですね。 なんで、相手に退場者が出て何もしなくても数的有利が取れる状況で、トップ下の香川に代わって入ったのに、何で右サイドで突っ立ってんですか?  代わりに原口が真ん中に来るのかと思ったら、2人してポジション被ってるし。
そのせいで、右から攻めてもケイスケホンダの周辺で敵味方密集して渋滞起こしてるし、奪われたら本来トップ下がいる場所がガラ空きで、相手がビルドアップする時間とスペース与えちゃってるし、珍しく左サイドに来たかと思えば敵にスルーパス通すし、CKでのアシスト以外は、『……何やってんだ?』って感じ。

ぶっちゃけ、ケイスケホンダはもう今回のW杯出番なしで良いと思いました。

っつーか日本は、

でトライアングル作ってプレス掛けて、サイドを高い位置で維持できると割と得点の香りがするんですが、逆に でしかトライアングル作れないと、全く攻めが機能しない+不用意なバックパスをカットされて失点する臭いしかしません。 で、ケイスケホンダはトップ下に入ってもサイドに張り付くか真ん中でも下がって受けるんで、コイツが入ると自動的にトライアングルが低い位置でしか作れないという罠。
『日本代表の』トップ下の役割とかポゼッションを全く理解してねぇってのが酷い。 俺ん中での今大会トップ下は「先発香川、交代は大島」でFA。

6/18 月

とりあえずガチャ代を補填すべく今日も残業してきたぜ! おかげで進捗が良すぎて困ります(誰が?)
そう言えば、ルマン24時間耐久で遂にトヨタが総合優勝しましたね。 まあ、ワークス参加はトヨタだけだったので、これで勝てなかったら一生勝てないのでは?とか思ってましたけど、できれば7号車に勝って欲しかった。 俺は中島一貴をプロレーサーだと思ってないんで「中島一貴が勝った」っつー事実が不快です。

忘れもしない2012年のルマンで、TV中継がばっちり入ってるコーナーで、日産デルタウィングを抜きながらコース外に弾き飛ばしたクソドライバーですからね。 6台位がテールトゥノーズで走ってて、最後尾だった中島一貴が前を走ってたデルタウィングに「気づかず」にクラッシュさせられるんですかね? 前だけ見てれば良い状態で、自分が抜いた車に気付かないとか素人でしょ。 本当、あの1件でマジでアンチ中島一貴になりました。


6/14 木

Ташкентタシュケントちゃんの悲劇から目を背けて、思いっきりガチャ回しました。
【Fate/Grand Order】
とりあえず、手持ちの呼符はゴミしか出ず。んで、貯めておいた260個の石を割ったところ、


神槍、李書文先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
そして、

沖田オルタさんも来て、未所持鯖2枚抜きYATTAぜ!!

で、ここで何をとち狂ったのか、「あと3万位突っ込めば、沖田オルタ宝具重なって大勝利じゃね?!」と思ったのが運の尽き。 結局、途中から引くに引けず、結局8万円も溶かしてしまった……orz。 バカか?バカだな!俺。 とりあえず、貯めておいた種火を全部、沖田オルタに突っ込んでけどLv80止まりだったので、。イベント放置で種火クエ周回してレベルマにしました。

ここ数か月で、車検で30万(支払済)、自動車税4万(未払)、部屋の更新で5万(未払)、と出費が激しく、更にスマホ買い換え熱(7万)に冷蔵庫買い換え熱(10万)も高まっていて、そこにトドメのガチャ8万ですからねぇ……ボーナス全部吹っ飛びそうです。 とりあえず冷蔵庫は諦めよう。スマホもまだ2年経ってないから保留かなー。

なお、そこまでして引いた沖田オルタですが、クイック強くて更にバスタも多段ヒットする優秀鯖っぽいです。 NP効率高いし、30%チャージスキルもある。 うーん、これ無理に宝具重ねなくても十分だったんじゃね? と思ったのはここだけの秘密だwww

とりあえず、ガチャ代を稼ぐべく、だらだらと仕事します。 限りなくSEに近い職種なので、仕事量はman-hourになります。 自動車整備の工賃の様に定型作業がほとんどないので、ゆっくりやれば時間を多く拘束される代わりに残業代が増えて会社が儲かりますw  あんまり露骨にやりすぎると当然怒られますが、今抱えてる仕事はかなりの難産ですし、ここ数年ほど「残業とかしたくないから早く帰る」と宣言して、去年なんて1年間で150時間しか残業してません。他の人は600時間とかやってるのにね!
まぁ独身ですし、何とかなるでしょう。

断っておきますが、結婚したくないんじゃない、結婚できないんだ!(カミングアウト)


6/12 火

Ташкентタシュケントちゃんを轟沈させたせいで、週末のメンタルはボロボロ。
酒に逃避したせいで、躰もボロボロな蒼境ですよ。

やっと少しずつ現実を受け入れられてきました。
っつーか艦これに対する情熱が一気に冷めました。 もちろん自業自得なんすけど。 ま、今までが異常に粘着してたっつー事で、これ以降は少しマトモな距離感を保って遊べるようになると……いいな。

とはいえ、梅雨入りして天気が悪くてメンタル的にも辛いし、会社の椅子に座ってるだけでもガンガンSAN値が削られていきます。 そんな状態ですから、昼休みは当然仮眠一択ですが、昼休みが終わっても10分位は頭が全く動かないありさま。 うーん、今週末、病院ですから薬増やしてもらおうかな……。


6/8 金

やっちまった……またもや艦娘、轟沈させちゃった……しかもお気に入りのТашкентタシュケントちゃん……。
先日轟沈させちゃった艦娘堀の最中に別の艦娘を轟沈させるとか、もう提督失格で斬首刑モノですよ。

やだもう死にたい。(なお963戦して、2人目轟沈させてドロップせず、作戦を断念した)


6/5 火

うぉぉぉぉぉーーーーー!やっちまった!艦娘、轟沈させちゃった!(5/31の回想)
【艦これ】
ということで、テンションは地獄まで落ちて1瞬死のうとすら思ったんですが、丁度、春のミニイベで低確率(0.34%)ながらドロップすると聞いたので、贖罪を兼ねてずっと2-4海域を周回してたんですよ。 出ると言われてるマスは「ボス以外の全マス(要S勝利)」だから1周3戦とすれば100周で300回、200周で600回、まぁ出せない事はないだろ……と思ってました。

昨日までの結果:573戦して0www 笑うしかない!

っつーか、轟沈の呪いにでもかかってそうですね……まぁ全部自業自得なんですが、マジ諦めムード漂ってます。 SSRの駆逐艦島風は10枚位でてるんだけどね……肝心の轟沈させた海防艦日振が出ないんですよ……。 0.34%だと100人中90人が引ける期待値が677回だそうなので、今回はよっぽど運がないんだろうな。 まぁ春イベで実装された海防艦福江(ボスSのみ2.4%)を一発ツモした分のリバウンドも含まれているのかもしれません。

イベ期間は6/13までらしいので、あと1週間ちょい残ってますが、全然引ける気がしません……orz


5/30 水

ZenFone5zを買おうか迷ってる今日この頃。

特に今の機種(HUAWEI Mate 9)に不満がある訳ではないのですが、何というか、世の中に対する不満を散財という行為で発散したいって感じです。 っつーか、俺は世の中に対して何の不満を覚えてるんだ?
なお、数日前まで冷蔵庫の買い換えを真剣に検討してましたが、やっぱ白物家電は『買った』っつー満足感?やっちゃった感が高くないっつー理由で取り止めにしました。

そういえば、日大アメフト問題は、内田監督と井上Cが除名だそうで。
連盟としては最も重い処分を下した訳で、にも関わらず日大側は2人を解雇しないみたいですし、アメフト学生連盟から『日大アメフト部』が永久追放されるのも時間の問題なんじゃないかと。 田中理事長の後継が内田監督(常務理事)で、いわゆる子飼いの部下ってヤツだからとか、そんな噂を聞きましたけど、学校法人ってそんな好き放題できんの? 普通の上場企業じゃ絶対無理だと思うんですが……。 来年の新卒はちょうど就活まっただ中ですけど、話題には困らないでしょうね……内定貰えるかは知らんけどwww

5/28 火

今日も今日とてやる気ないよね。

死ぬほど何もしたくないですが、餓死はしんどいんで、たらたらと仕事行ってきました。 うーん五月病かな……。 でも5月以外も大体こんな感じだから、性根が真性クズって事なんでしょう。 もっとも、昨日は全く仕事がなく、今日も気合入れれば半日で終わる程度の仕事しかありません。

若かりし頃は、「もっと!もっと!仕事を寄越せ!」と上司を煽ったものですが、他人の10倍仕事をやっても一切評価されない職場なので、そんな情熱はとっくに冷め切ってます。 そんな訳でだらだらと1日か2日掛けて、手持ちの仕事をスロゥリィに進めます。

ウチの会社で昇進するポイントは

です。
例えば(といっても実例です)、中計で生産性向上という課題で「昨年度の実績すら残ってない」のに「前年比で5%生産性を向上させました。目標過達です」といった数字のお遊びをさせられる。どうやって前年比を出したんでしょうね?www
更に例えば(実例)、上司から「おまえは不具合が多い気がするから改善しろ」と言われたので、「多い気って何ですかwww 名指しで言うなら、ちゃんとベンチマークして、1業務単位でどれだけ多いのか明確にしてから言ってください」と答えたら、「うっせーな。俺(上司)が多いって感じてんだから多いんだよ」と更にイチャモンつけてくるとかです。
なおこれには裏があって、他の課員がノロマ過ぎて、俺の所に他の人の3倍位の仕事が集中してた時の事です。そりゃ他人の3倍仕事してたら、本来なら不具合も3倍出て当然なところを、「なんとなく多い気がする」程度に抑えてたのに、この言いようです。 この時、上司がするべき行動は、俺に「不具合減らせ」と言うことじゃなく、業務負荷を平準化をすることでしょ。 それすら判らずにいちゃもんつけてくる障害児が権力持ってるんだから、まぁ俺みたいなマトモな思考回路を持ってる人間は出世できません。

という事でもう10年位、ずっとやる気ありません。
転職したいですけど、メンタル病んでる上に、ここ数年は肝臓がヤバいですからねぇ……転職するにできないっつーパターンです。 なので、全力で手抜きしながら、日銭を稼いでます。

知的障害児な上司の相手したくないし、転職できる訳もなし、あーもうさっさと死にたいよ……。


5/28 月

月曜だけど、やる気が出ない……(挨拶)
【F1】
先週末はF1モナコGPだったですね。

アロンソやライコネンといった、現役ドライバが『抜けないモナコは退屈』という趣旨の発言をしたらしいです。 はっきりいって、20年遅いよ。 鈴木亜久里とかセナとかシューマッハが参戦してた当時から、俺は一貫してモナコGPはマジクソと言い続けてましたけど、やっと皆気づき始めたって事でしょう。 当時、フジの中継で「コースで抜けないならピット戦略で抜く!これがF1です!」とか煽ってるのを聞いて、俺は「うっわ、マジでつまんねーなF1」と言った覚えがあります。

ま、この惨状を30年とか続けちゃったんで、F1人気の凋落はもう止まらないでしょうね……。 今更何をどうしたって人気が回復するとは思えないです。 まあ古参の有力チーム(フェラーリ、メルセデス辺り)をまとめて切り捨てる覚悟で大鉈振るう、っつーならワンチャンあるかもね。

【Fate】
そういえば、劇場版Fate/Heaven's Feel 1章をやっと見ました。
原作をプレイした時も感じたのですが、序盤はひたすら重く暗く、人間関係も不明瞭なまま延々とすれ違い続ける、という展開でしたね……。 続章に期待するしかないんですが、やっぱりエンタテインメントを期待するとHFは厳しいモノがありますね。 SN√ではセイバーが清涼剤の役割となり、UBW√では士郎と凛の対比で物語がテンポ良く進みますが、HFは……士郎と桜の関係が曖昧なまま物語がどんどん異様な方向に進んでいく『据わりの悪さ』が強すぎて、どうにも好きになれないです。
【VF5fs】
なお、ルータ買い換えてみましたが、VF5fsはマトモに動作しなかったので、PS Nowの無料期間終了と共にグッバイです。 っつーか、PCでは上り300Mbps下り50Mbps出てるのに、回線品質悪いって何なの? PS Nowは12Mbpsあれば十分って書いてあるんですが……。 どっちかっつーと、ウチと基地局間の問題じゃなくて、ソニーのクラウド鯖と基地局の間の問題なんじゃね? と思ったり。
せっかくアケコンも買ってやる気満々だったのになぁ……。 アケコンとルータで1.5万も使っちまったよorz

5/25 金

人がどんどん辞めていく〜あるある探検隊!あるあ……ねーよ!!!

4/25に「5月末で1人辞める」と書きましたが、実際は2人だったという斜め上の展開でした。 ま、こんなクソ会社なんか持病持ちでもねー限り、普通は見切りつけて辞めますわな。 どの辺りがクソかっつー一例を挙げると、

GW明けから同一事業所内で引っ越しがあって、別の建屋に移ったんですよ。

です。
1ヵ月も何やってたんだ、というのもあるけど……駐車場を申請するのに、エンジン形式と車体番号と登録年月を申請しないといけない理由とかマジ意味不明なんですけど!  車種とナンバーを申請するのは理解できますが、イミフな個人情報をぶっこ抜きしまくり!  100歩譲って、そんなに細かい情報が必要なら、車検証のコピー添付でいいじゃんか、と思います。 わざわざエクセルに記入して申請とか、マジでキチガイだと思います。
一事が万事、こんな風に全く意味不明な手続きが溢れてて、そして人事はこれが正しいと思っている(正しいという理由も知らずに、正しいと思って改善すらしない)というクソっぷり。

5/23 水

ストレスがまっぱ(挨拶)

時々、不意にストレスの神が降りてきて、俺の頭ん中をストレスだらけにして去っていくのですが、今日のは割と酷かった……orz  まぁ大半は仕事絡みですけどね。 客先の新人さんが意味不明な事言ってきて、「ざっけんな死ね」とも言えず、イライラを極力隠しながら「これをこうしたいって仰ってたので、本来はこうなるハズなのでは? でも指示書はなんでこうなってないんすか?」と我慢しつつ教育的指導。 派遣の『ダメな子』は、俺に検品させずに直接納品ぶちかまして、「ダメだよ」と叱って教育的指導。

教育的指導ばっかでマジ吐きそうですわ。

そんな訳で?VF5fsをプレイするために買ったルータが、近所のコンビニに届いているのですが受け取りに行く気力もなし。
今日は酒飲んで寝よう……。


5/22 火

うむ、週1更新になりつつあるな!(挨拶)

まあぶっちゃけると、五月病?アルコール依存症?そんな感じで体調がクソ悪くて会社休んで寝込んでました(休み2日、半休2回)。 4月に2日、5月も2日、有休を使ってしまった……。 スタートダッシュぱないの! 少なくても今月はもう休まないようにするwww

久々に格闘ゲームをしたくなったので色々調べてみたら、PS NowとかいうPS3のクラウドサーバでのストリーミングサービスでVF5fsが配信されていたので、7日間無料体験サービスに申し込んでみました。 最初は割と快適だったんですが、21時頃から回線が落ちまくってまったくゲームにならず。 色々調べてみたら、12Mbpsを安定的に出せないと強制的にストリーミングを終了させられるらしいです。
「でもこの間、フレッツ光を100Mbpsから1Gbpsに変更したんだよな……」
と思って環境を調べてみたら、ルータが100BASE-TXしか対応してない事実が発覚wwwとりま、ルータを注文しときました。 明日届くので、無料期間中にもう1回やってみます。
なお、俺のVF歴はVF3で終わっているので、20年ぶりの復帰となります。
しかもVF5がリリースされたのが2006年、PS3に移植されたのが2007年ですから、オンライン対戦に繋いでる連中は完全に猛者ばっかw それでも勝率1割(40回やって3,4回勝った)でしたから、まぁ少しは楽しめそうです。

FGO? あんなクソソシャゲとかもう充分だ!


5/15 火

平日は帰宅後にウォーキングに出る気力が無かったので、先週は平日サボりで土曜は歩いて日曜は雨でサボったのですが、やっぱり体調が悪化してる気がします。 今週からは平日も歩こうと思っているのですが、昨日はお腹痛くて午後出社→帰宅遅くて挫折www 習慣化するまでが大変ですね。 目標としては、8時出社して帰宅時間を早めて、それで歩きに出る時間を確保する方向で考えてます。

地震ちょっちビビったwww
震源は富士五湖らしいですが、下から突き上げられた感じの揺れ方で、普通の地震とは違いました。 そろそろ富士山噴火ですかね!!

俺が就職して会社寮に棲み始めた頃に、近所のホームセンタで買ったアルミ鍋をずっと使ってたのですが、遂に買い替えました。
別に穴があいて使えなくなった、とかじゃないけど、もうお勤めご苦労様って言っても過言ではないレベルのくたびれっぷりだったので(廃品回収に出した後に、写真撮っておけば良かったとプチ後悔)。
なお、どーでもいいですが、そのホムセンはドラッグストアに、勤めてた会社は倒産してマンションになっています。 諸行無常ですね。

っつーことで、俺の持ち物で年代物が1つ消えました。

  1. 樹脂製のハンガー(進学時に買った1992年モノ)
  2. 1人用のちゃぶ台(進学時に買った1992年モノ)
  3. 就職時に買ったアルミ鍋(1997年モノ)
  4. 最初の会社の人と鍋をするのに買ったカセットコンロ(1998年モノ)
  5. ベトナム陶器のマグカップ(最初の会社をクビになる直前にたまたま買った1999年モノ)
  6. 今の会社の同僚が辞める時に貰った電子レンジ(2003年)
あとは2006年に寮を出て1人暮らし始めたので、その頃にベッドだの冷蔵庫だの色々大量に買ってるので、レアな年代物という意味ではこの辺までです。 次は何を買おう。 冷蔵庫かなー。 最近自炊してるんで、200L級の冷蔵庫だとちょっと小さいです。
もっとも。
買い換えないのは単純に、めんどくさいからなので、当面は継続使用ですwww

5/9 水

寒っ!(ry

3月並の気温とか天気予報で表示されましたけど、小雨も降ってて出勤する時はマジ寒かった。 なお、昨日は久々に泥酔寝落ちして気づいたらフローリングの上で寝転がっていました。 気温のせいか泥酔のせいなのかは判りませんが、微妙に体調も良くない。

今日は休肝日にするか……。

今度は、国民民主党ですか……(ため息)
マジでどーゆー話になってるか判りづらい事この上ないし、民進側も希望側も分裂と合体を繰り返して結党時の理念は何だったのかって感じしかしません。 まぁ今この時点で合併だ何だってやってる連中は政争にしか興味ないんだと諦めてますが、それにしても醜さが日毎に増してます。 本来の意味の、呉越同舟(お互いの利害が一致する際は、敵同士であっても同じ目的のために協力することを「呉越同舟」というようになった)ですらなく、ヤバい時でも手を結ぶ事すらできない真性のクズ連中なんだよなぁ。

この泥沼の状況にいち早く見切りをつけて、自分で政党作って選挙を戦った枝野んは、野党の中で1番マトモな政治家に思えます。 まぁでも立憲民主党は立憲民主党で、またやヴぁい連中が雁首揃ってるし、実際に立憲民主党のやってる事(審議拒否)に賛同するつもりはありません。 民進希望がゴタゴタと醜い内紛をしてなかったら、17連休と叩かれたのは野党第一党の立憲民主でしょうし……。


5/8 火

だるい(挨拶)

やっぱ帰宅が20時近くなると、寝るのも24時前後になって、その結果朝がしんどくなるのは是非もなしって感じでしょうか。 まぁでもGW中きちんとウォーキングしてたせいか、体力的にはまだ大丈夫。 今朝も駐車場から執務室まで、割と早足できましたが、ちょっと脛が痛い程度で済んでますし。

今日からぼちぼち仕事を始めていますが、クラウドのスパコンを使ってみました。

結果:1回2万円也!(もちろん使う規模によって変わります。この金額は俺が担当してる仕事の場合)

( ゚д゚) 高ぇ!

思わず叫んでしまいました。 まぁそんだけのリソースを指定して、それなり長時間使ったので、妥当といえば妥当なんですが、今までオンプレミスのスパコンで計算1本当たりの価格がよく判っていなかったところに、1回2万円って言われるとちょっちビビりますねー。 今のところ週4回ペースって感じなので、それをそのままクラウドに持っていくと、2万円×4回×4週×12ヵ月=384万円・年www

いやーそんな予算、どこから湧いてくるんですかね!  IT部門が取りまとめて依頼元へ請求出すらしいので、実際に作業するウチらが予算確保に奔走する事はないですが、数百万円規模の予算を今から集めるのってシンドそうですね。

先月から、またスマートウォッチを使ってるのですが、安物な割に(失礼な!)色んな機能が搭載されてて、長時間座ったままだと唐突に振動して「座りっぱなしですよドヤァ」なマークを表示するのです。 特に午後4時頃にぶーぶー煩いんで、2時間半〜3時間位が目安なんでしょうか。

引っ越し前は、独立峰というか、敷地の隅っこにちんまり建ってる(と言っても4階建が3棟ある)建屋ですが、数倍広い主棟(の近く)に引っ越してきたので、ファミマもATMもスタバもあって、気分転換には事欠きません。


5/7 月

あー疲れた(挨拶)

とりま、新しい(新築の意味ではなく引っ越し先。建屋自体は事業所内TOPの古さ)執務室に行きました。 危惧してた駐車場からの歩きは、数日ですが鍛えただけあって、ちょっと足が痛くなっただけで無事到着。

今日はウチの係で出勤するのが俺1人なので気楽です。
まずは梱包された荷物を片付け、片付け片付け、片付け……やヴぁい!

初日から汗だくですよ! まぁこうなるだろうと予測して、ちゃんと着替え持ってきてますけど。

あ、汗だくで思い出しましたけど、先日スモジに行った帰り、食ってる途中から汗が止まらなくなって、駅ビルのビックカメラのトイレで顔洗ったんですけど、

と、もう完全に不審者な見た目だったので、

という対応をすることに。 自分で言うのも何ですが、完全にホラーでしたもん、あれ。
もう40過ぎで髪も相当薄くなってきてますから、無理に髪形をどうこうするよりもばっさりと短くしてしまえっつーことで、その日の内にAmazon様でバリカンを買って、昨日、バリバリと五分刈りにしました。 自分で刈るのはなかなか難しかったですが、まぁ良いでしょう。 人生初の五分刈りですが、中々快適ですね。
今日とか引っ越しの開梱でアセマミーレになりましたけど、タオル一吹きで乾きますから。

5/6 日

GW最終日。

意外と、っつーか近年稀に見るレベルで休息になった感じがします。 詳しい訳は分かりませんが、5月に入ってから欠かさずウォーキングをしてる所為かもしれません。 なんでまたウォーキングを始めたんだよ、ってのは、GW明けから執務室が駐車場から遠い建屋に引っ越しになるんですよ。 今まで500m位だったのが1kmちょっとになるんですよ。

それで、 1kmってどんなもんかよ。ちょっと時間掛かって疲れる程度で問題ないけど、念のため1回歩いてみるかって感じの軽いノリで、自宅からちょうど900m位の所を調べて歩いてみたんですね。

結果:600m辺りで外脛が痛い。やヴぁい!らめぇ!びくんびくん!!

何と900m踏破するのがやっとという惨状だったのです。 しばらく何もない交差点で休憩して、帰りは足を庇いつつ途中でツタヤに寄って休憩しながら、何とか帰ってこれました。 さすがに1kmも歩けないとか無いわー、っつー事でダイエット&ウォーキング開始した訳です。

一応、今のところ毎日歩いてますが、これが仕事始まって帰ってぐったりした状態から歩きに外出できるのかどうかは不安要素です。 ただ、歩くと精神的に元気が出ます(肉体はやヴぁい)ので、なるべく歩こうと思案化合物。

【Fate/Grand Order】
アポクリファコラボ終了しました。
ほんっっっっっとーに、糞シナリオでしたね。
クエスト内容(お金やアイテムのドロップ率とか、周回が苦行にならない難易度とか)が良かっただけに、シナリオのクソさが際立って目立ちました。 1番ダメだと思ったのが、歴史上の偉人(正確にはアキレスの戦車を引く馬@人語を話す)が、

クサントス「あ、なんか予言降りてきました。」
クサントス「私思うんですが。なぜアキレウス様とケイローン様だけ向こうに存在しなかったのでしょう?」
アキレウス「……それ、今重要なことか?」
クサントス「はい。」
クサントス「……思うに、コストが高かったんですよ。お二人の。」
クサントス「いやもちろん、モードレッド様やジークフリート様、それにカルナ様も相当コストが高いと思いますが。」
ケイローン「コスト、とは?」
クサントス「ああほら、戦略シミュレーションゲームってあるじゃないですか。」
クサントス「ああゆうのって、強いユニットは当然、生産コストも高いんですよ。」
クサントス「なので技術ツリーが必要だったり、それ相応の時間が必要だったりする訳で。」
クサントス「で、大聖杯の中で聖杯大戦のシミュレーションゲームを行っている相手は───」
クサントス「ちょっとずつちょっとずつ、強いユニットの生産体制を整えていった訳ですよ。」
クサントス「頑張りました。とても頑張りました。んで、もし空中庭園にその敵がいるなら。」
クサントス「当然、今回は満を持して投入するんじゃないかなと。私、唐突に閃いた訳でして。」
ケイローン「……なんで戦略シミュレーションゲームを知っているのかはさておき……。」
ケイローン「その可能性は高いですね……。となると、当然、最初の一手は───」

マジレスすると、何?これ??です。

いや、言いたいことはその通りなんだろうけど、それを上手く作品の雰囲気を壊さずに書くのがシナリオライターの仕事だろが!  何だよこのやっつけ三文シナリオは!  こんな内容で良いなら俺でも書けるわ!  『戦略RPG概論』の他にも、

コラボなのに何とも連動してないって、逆の意味で凄いですよね……。 普通の感覚なら、アニメの大団円に合わせて開催するでしょ。 間に合わないからシナリオはやっつけ実装です、ってならまだ判るけどどうして今の時期に、こんなシナリオで実装するのか……俺だったら1ヵ月遅らせてでも修正させますよ。 こんなのならいっそシナリオなしで、戦闘だけのイベントの方がまだマシですわ。


5/3 木

GW6日目(残り3日)>挨拶。

今日は破天っつーか風が凄いので釣りはお休み。
一応、夜明け前に1度起きて確認しましたが、内陸部でも風ゴーゴーだったので諦めて寝直しました。

んで、久々に二郎相模大野店(通称:スモジ)に行ってきました。
数年ぶりでしたが、「動画、写真、撮影禁止!消してください!!」と堂々と張り紙してあったので写メは自粛。

スモジの良いところ

って辺りです。反面、スモジのヤヴァイところは、 位まではまぁ普通ですが、 ってのは、やっぱスモジやべぇな……って思いました。

いや、この辺になると、もう、二郎が二郎であるが故のアイデンティティ的なナニモノかなのでしょうがねぇんですが、ニンニク少なめでって言ったら不機嫌な顔するのはさすがにどうなのよ……。 俺はニンニク大好き派だから入れたいんけど、スモジのにんにくは鬼の様に辛くてマシだと辛すぎて死ぬんだよ……。 まぁ食う側の好みは聞きたくないって事なんでしょうね。

そんな訳で久々の二郎は、

「……やっぱ二郎直系は5年に1度でいいかな」

って思いました。
近所のインスパイヤは、接客マトモだし(丁寧な店も多い)、割と自由にコールできるし、味はちょっと落ちるけどインスパの中でも評価高い店は直系に迫るレベルだし……なのですが、5年に1回位の頻度で「……インスパじゃなくて二郎行きてぇ」ってなる不思議さ。 何なのか判らないですが、多分「ニンニク少なめで」ってコールして嫌な顔されたくて行く、みたいなマゾ的というか受けというか、そんなノリなんだと思います。

って書いてて思いましたがスモジは、

美味いモノを食わせて笑顔にさせる

っつーのとは真逆な、

大量生産したジャンクフードをひたすら胃の中に詰めて恍惚感に浸る

を追求してんだと思います。 コール制限も丼上げ下げもレンゲギルティも具の温度もスープの少なさも、全部大量生産の為って思うと非常に合理的なんですよね。 客の好みなんざ知るかとにかく安く早く大量に作るから、後は胃に入れて恍惚感を味わえ! っつースタイルとでも言えばいいのか。

もちろん、俺も他の客も、そうだと理解してスモジに行くんですけどね(自爆)

なお、帰ってきてスモジのwebを見たら、詳細な注文にはお答えできません(マシ・マシマシ・かためなど出来ません)って書いてありました。 うむ、過激で多量の方は駄目って明記されてるけど、実際は少なめも駄目なのですか……。 他の二郎にも存在する「コールはマシまで」だと勘違いしてたわ。 嫌な顔された理由は判ったけど、本当に大量生産なんだなぁ。 あ、あとこの辺のblogには

「ニンニク少な目」コールは唯一出来ます!

ってありますね。
俺も嫌な顔されたけど、コール通るには通ったし、けど実際には ※ニンニク少なめコールできます(ただし嫌な顔されます)って感じwww


5/2 水

素振り行ってきた!(挨拶)

要するにサーフでルアー投げてきたってことです。 2年ぶり位かな……とにかく久々過ぎて真っ直ぐ飛びません。 まぁ人が少なかったので、お祭り(他の人の糸と絡まる)はありませんでしたが……。 相模湾は釣り人口が多く、(もちろん釣り人間の全員ではありませんが)、ちょっとの隙間に割り込んできて、俺がすっぽ抜けて斜めに飛ぶと文句言ってくる気違いがいるのです。

後から挨拶もせず割り込んできて文句言うな! そっちに抜けるから、わざと空けてんだよ!
運が悪いと、↑↑↑の様に言って、ケンカして追い返すハメになるのですが、今日はそんな事にはならず安心してすっぽ抜けて練習できました。 基本的に先行者が優先なので、後から入ってきて『隣がドヘタだから追い出した』ってのは通用しません。 挨拶もなし、先行者の腕(下手くそかどうか)も確認せず、入ったヤツが悪いのです。

なお、釣果は小鯖が1匹。

10匹位釣れたら唐揚げにでもしようと思ってキープしてたんですが、残念ながらこれ1匹だったので、最後にリリースして終わり。 GW中にもう1回位来たいね。


4/27 金

人がいない会社のオフィスはマジ快適だな!(挨拶)

今日は課の有給取得推進日なのですが、日頃から体調不良で有休使いまくってるワイは残り残数が心許ないので仕事です。
なおGW開けの5/7も推進日で、他の連中は11連休です。

俺は当然9連休。
まぁアルコール依存症のワイは、長期休暇なんて酒の買い出し位しか出歩かないから9連休でも11連休でもどうという事はない!といった感じ。 昨日とか、TOKIOの山口達也さんがアルコール関連(恐らく依存症)で入院してた、とか会見で話してましたけど、まぁぶっちゃけるとアルコール依存って格好付けて言えば自傷行為だけど実際は13階段の片道切符ですし、無期限活動禁止にしたら酒飲んで悪化させる可能性の方がずっと高いです。

本人の意思で止められる、と思ってるヤツは考えが甘々ですわ。
家族とか社会との接点を作って、それを柵にして、周囲の協力と援助がないとアルコール依存は絶対に治らないっす。

問題なのは……ジャニーズでイケメンな山口達也さんですら孤独な環境になってるのに、音楽性/Zero+ブサメン+デブ+安月給+性格は暗くて粘着質で全ての事が面倒臭い、的な俺はもう完治の可能性=0ですよ。割とマジメな話。

実際、9連休の前夜祭?が始まってますけど、

酒飲んでgdgdする未来しか見えなくて憂鬱

です。 長期休暇は始まるまでが1番ウキウキで、休み中は飲みすぎて躰半壊させて、休み明けに具合悪くて仕事休む、というパターンがここ数年確立してますからね……。 ぶっちゃけ、俺は先長くないぞ、間違いなく。


4/25 水

人が〜どんどん辞めていく〜♪ > あるある探検隊!あるある探検隊! > 古っ!!(挨拶)
いやー、俺なんかは『ボーナス貰ってから辞めるわ』って思考回路ですが、5月末でまた1人辞めるとの噂が。 あ、俺がいる係じゃなくてお隣さんの話だからこうやって書いてますけど、直撃だったらマジ洒落なんねぇっすよ。

とりま、諸悪の根源っつーか典型的なクラッシャー上司であるK課長は、今年度から海外子会社に出向になってるのですが、もう少し退職ラッシュはまだ続きそうです。 K課長が数年後に海外赴任から戻ってきたら、また部下の係を片っ端からクラッシュさせていくんだろうし、辞めるのは正解だとは思います。 残ってても精神すり減らして潰されるのが目に見えてますから。

なお、去年の今頃は日本人社員が11人いたはずなのですが、これで7人弱です。 メンタル退職:1、メンタル休職:3(1名は何とか復帰。ただし残業規制あり)、転職:1って……1年でこれはないわー。

損w耗w率w40%wwww

そして空いた穴を派遣社員で埋めるというお察しのパターン。
まーどーにもならんね。

えっ?俺?
俺の上司はK課長じゃないし、そもそもメンタル持ちで服薬続いてるから、どこも採ってくれんのよ……。 そんなポンコツ社員だけが残るのですね判ります!!


4/24 火

査定上がってた。(挨拶)

いや、本来は3月末に査定面談があって、昇格かステイか告知されるんですが、今年は組織体制ががっつり変わってその影響で面談すらありませんでした。 んで、我ながら自分の1年間を振り返って見て出した結論が、

まぁステイ(昇給無)だな

だろう、って事で放置してたんすよ。
いや、目に見える成果出してないし、取組み姿勢も幾度となく駄目出しされてたし、上がる要素がどこにも見当たりません。

んで、今日、何気なく給与明細を見たら、何か豪快に金額増えていて、Σ( ゚д゚)?! ってなりました。

確かに今年の春闘でベア満額回答してたから、それなりに上がるとは思ってましたけど、ベアの2倍以上増えてるぞ、って事で自分の人事データを見てみたら、1つランクが上がってました。

まぁチームリーダ(主任の下)になるにはもう1つ上がらないとダメなので、まだまだヒラの下っ端ですけどね。

チームリーダであることが定年後の再雇用の必要条件(≠十分条件。T/Lランクでは会社が認めた者のみ、というのが今の社則。主任以上になると希望者全員)なので、T/Lにはなっておきたいな……と思いつつも、周囲のT/Lの仕事を見てると非生産的な数字合わせとかが非常に多くて、出世したくねぇなぁ……と思うのもまた事実。 ぶっちゃけ十分な貯蓄があるなら今すぐ仕事なんて辞めるんですけど、なかなかね……。

っつーか給料上がったぜヒャホーイ!!って素直に言えない時点で相当病んでるよね……俺も、この会社も。

4/23 月

なんか週1更新になりつつあるが、気にしないwwwっつーか生きる気力がないのじゃよ……。

それはそうと、今週乗り切ればGWだ!

とりあえず仕事の方は色々とアレな感じですが、休みは休みです。 ま……予定とか何もなくて、毎日、薄暗い部屋で天井を見つめるだけなんだけどな!(自爆)。 何回かは釣りに行きたいな。 あとは、何できるかな……気力も枯れ切ってるので、大した事はできなさそうです。 でも、泥酔して終わり、は何とか回避したいぞっと。 ほとんどセルフネグレクトの領域に入ってる感があるので、この程度の設定ですら厳しいでしょうけど……。


4/17 火

ねぼい(挨拶)。

久々に早朝に目が醒めたので2度寝しないで出勤したのですが、10時頃に強烈な睡魔が、ガガガガ……。
隣席の上司に起こされました(テヘペロ

あと8回会社くればGWです!
ウチは9連休で、有休取得推進日が前後1日ずつあるので、MAX11連休です。 まぁ俺は既に今月だけで2日有休使っているから、9連休の予定だけどなorz

なお、GW中に会社の引っ越しというか席替えというか、何とも表現しづらい『何か』があるみたいです。

『何か』ってのは、ウチの会社は同じ事業所内に建物が何十とあるのですが、その時の人員数とか、どの部署とどの部署を近くに置けば実務的に捗るとか、部門長の力関係とかで、結構頻繁に部署丸ごと違うフロアで行ったり来たりするのです。 なので、引っ越しといえば引っ越しですが、違う土地に行く訳でもなく、フロアだけの移動だったり建屋の移動だったり、ケースバイケースです。

大体、平均すると2年に1回位で、多い年は年2回とかあります。 もちろん、部門のフロアは動かないけど課内の人員変動とかで席替えする事もあり、大体、年に1度は席が変わりますね。 前回の引っ越しでは、周囲に関連部署が何もない僻地wwwに島流しされたんですが、今回やっと開発部門が集約されている所に戻れる模様。 開発棟にはファミマ、ATM、スタバ、保険の窓口があったり、と福利厚生が充実してるので、何気に嬉しいです。

逆の意味でも清々しく、ぶっちゃけると「アイツら近くにいても意味ねぇな」と認定されると、どんどん島流しに遇うので、部門の貢献度が割とダイレクトに見る事ができます。 ウチのCADのデータ管理部門は、今回の引っ越しで事業所の外っつーか別のグループ会社の敷地に移るそうです。 最寄駅がO田急沿線からJRになって、路線的に超遠回りになる+引っ越し先は駅から遠いので、彼らはO田急沿線の駅バス(本数少ない)通勤になるのだとか……。ご愁傷様としか言いようがありません。

まぁ、そうならない様に、皆必死こいて働くのですが、こんな単純な論理も理解できず「いやーたまたまじゃない?」と真顔で言ってくる阿呆もこの会社にはかなり多いです。 どんだけだよ。相当なお人よしか鈍感だろ……。


4/16 月

今日も今日とて日ペンよね(謎)

財務省から「年金68歳案」が提出されたとか聞いて、うんざりしてる今日この頃です。 5年前に65歳に引き上げたばっかじゃねぇか! この調子だと蒼境が退職する頃には年金受給開始は80歳位になりそうですね。 もう、いっそのこと、今すぐ80歳に上げてしまえよ!と思います。 今の老人が生きていけない? そもそも旅行にって、老人同士てお茶飲んで、世帯で年金20万も貰おうとか虫が良すぎ。 安倍内閣はモリカケで倒れそうだから、年金改革と相撃ちしてくんねぇかな……。

できれば50歳位であっさり死ねるとうれしいですね……。
ぶっちゃけ生きてく意義とか全く見出せません。
安楽死法案が日本でも整備される事を望みます……(割と本気)。

まぁそうは言っても憎まれっ子世にはばかるという諺もありますし、さくっと死ねない時の対応もしておかないといけないですね。

最後の()はもちろん冗談ですが、バイクとか車とかゴルフとか、金が掛かる趣味は持たないようにします。
ま……1人身だから、最悪野垂れ死にって選択肢もアリかもしれません。 でも寒いとか痛いとか腹減ったとかは、嫌だなぁ。

【Fate/Grand Order】
第2部始まったかと思えば、また復刻イベか……。 GWにアポクリファコラボとか言ってたのはどこへ行ったんだ?

っつーか去年から新規イベより復刻が多いというイミフなスケジュールになってて、「もっと新規やれよ!」と思ってます。 ぶっちゃけ、高難度イベはメインシナリオクリア者のみ、って縛りあるんだから、復刻イベも「前回未完走者のみ」ってすればいいのに。 復刻ライト版とかいって、微妙に内容変えるのにリソース使う位なら、そのまま実装して空くリソースを新規イベに回せと言いたい。

新規イベと復刻が被ったっていいじゃん! とにかく古参勢は既にやる事ほとんどねぇんだよ(持ちキャラ全員、最終進化済。レベルカンストも残り8人位)。


4/15 日

大潮なので、釣りに行こうかと思ったのですが、関東一円は春の嵐で爆風だったから諦めました。
土曜の朝マヅメは風もまだマシだったみたいですが、疲弊しきった躰で朝マヅメとか無理すぎですわ。

そんな訳で何をしようか思案したのですが、結局大した案も浮かばず、部屋でごろごろしてました。
敷布団から機能性マットレスに変えたおかげで、長い時間寝っころがっててても腰に来ないんですよ、本当に良い買い物をしたなぁ。
まぁ実情は堕落堕落堕落の3カードなんですがね……。

F1はネットで情報を眺めてましたが、

位の感想です。

ぶっちゃけ、F1を興行として盛り上げるのは無理なんじゃないかって感じます。
興行的には、抜けない、代わり映えしない、チケット(and放映権)高い、って三重苦ですし、抜きつ抜かれつ誰が勝つか判らないレースにして盛り上げようとしても、今のTOP3が絶許だし、もうレースである意味をとっくに失ってますよね。 本当に走る広告塔でしかない。

もういっその事、今の100Lの燃料タンク+給油禁止を止めて、30Lタンク(必然的に最低3回、頑張って2回ピット)でタイヤ本数も種類をめっちゃ増やして、超スプリント大会にした方がいいんじゃないかと。ピット5回でウルトラソフト履いてバンバン追い上げるのを重くて燃料セーブしながらどんだけ凌ぐか、みたいな展開の方がまだマシな気がします……。


4/13 金

お腹痛い。

小学生かっ!

っつーツッコミを食らいそうなレベルで遅刻して出勤しました。
いやー1時間以上トイレに籠ってたね、久々に脂汗出たね。
何とか会社には行きましたけど、結構な頻度でトイレに籠ってましたorz

4/12 木

遂に! いよいよ!

本webのメインコンテンツである、過去に書いたSSを少しずつupしました。 まぁ原本(wordデータだけど)が散逸してしまって、全部は載せられないでしょうけど、少しずつ増やしていきたいショゾン。

サッカー日本代表への暴言?は昨日で止めようと思ってたんですが、1つだけ。

本田選手が主体になって、協会宛に直訴状を送ってたとかorz ソース

これが本当だとしたら、もうね……。 本田タヒね!二度と日本の土踏むな!代表はテメェがやりたいサッカーをする場所じゃねぇんだよ!自分のやりたいサッカーをチーム戦術にしたいならさっさと引退してSVホルン(オーストリア3部。オーナらしい)で監督でもやってろ!

以上、終了。
口汚い言葉で恐縮です。


4/11 水

どうにもこうにもテンション低すぎてメンタル病みそうな気配だったので、昨日と一昨日は休業しました。

お陰で少し復活気味です。
4月に有休付与されて、速攻で2日消費したのはどうかと思いますが、まぁ仕方ない。

既に、色んな人の色んな意見が溢れ返ってますが、JFAはバカな決定したもんだと思いますね(ハリル監督更迭の話な)。

と、いう感じです。
1番ダメなのが戦術を理解しようとしないorできない選手で、それからW杯直前でしょんべんチビらせて監督更迭したJFA、監督の問題はその後ですよ。 あーあ、これで2022カタールW杯も散々な結果になるだろうなぁ。 下手したら予選落ちするんじゃね? っつーかいっそのことアジア予選でけちょんけちょんにされて、今の選手たちのクソ思想も、JFAのクソみたいな場当たり運営も粉々に吹っ飛ばして欲しいわ。

っつー事で、サッカー代表戦は2026年W杯までは諦めの境地で見る事にします。


4/6 金

テンション低っ!

自分でもびっくりするくらいやる気が出ません。 この世全ての存在が俺の気力を薙ぎ払いにきてるかの様です。
普段だと嫌々でも少し手を動かしていれば興に乗って進みだすんだけど、今日は絶望的に降りてる日だなぁ……。

何とかやる気を出すために、釣りのHPを見たり、旅行関係やらAKIBA関係やら色んなサイトを巡ってましたが、大体の場合、見ただけで満足して、行動せずに終わるという罠に嵌るんだよね。

……とりあえず、トップページをすっきり爽快にしておこう。


戻る

【広告】