断酒生活199日で3敗>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9985日。進捗率は1.95%)今日は引き籠もりニート生活……したかったのですが、借家である棲家の更新があるので、不動産屋まで行ってきました。
ついでに不動産屋近くの二郎に行こうと思ったら休みwだったので、隣駅の中本で北極+背脂という罪 。
![]()
辛さは程よく、ずずずっと啜れますが唇に汁が付くと痛いってレベルw
なお、スープの塩分濃度がヤバ過ぎて、完飲は無理。 塩分過多で死ぬっつーのwww朝の天気予報では午後は曇時々晴だったのですが、帰ってきたら雨降りだしたし、大山が完全にガスってて雨は当分止みそうにない、のでバイクに乗るのは諦めました。
何か1ヵ月以上乗ってない気がする……。そんな訳で、FF14がアップデートで新章始まってるんでプレイしてたのですが、どうにも頭痛が酷くて19時〜22時まで仮眠w
そこから起きて少しだけプレイ再開して、2時頃に寝ました。
我ながら不毛極まりない週末だぞ。
有意義な週末とは何か? と問われると答えに困りますけど。2019/6/29(土)
断酒生活198日で3敗>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9986日。進捗率は1.94%)土曜です。
仕事ですorz
まぁ雨予報だし、仕事以外に酒飲みたい欲を制御できるモノがないから来たんだけどな!
(課長に事前申請が必要なんですが、仕事が忙しいのに加え、この話をしたら「……判るけど、それで毎週休出はあり得ないから、自分で何とかしろ」と言われましたwww)
(当然の話で、それは百も承知ですが、とりあえず今週を凌ぐという眼前の課題があるんだよなぁwww)昨晩は不意に、youtubeで「丸亀製麺30分1000円飲み放題」という動画を見てしまい、割と本気で近くの丸亀で実施してる所がないか探してしまったぜ……。
結果、都内数店舗での試験運用って事らしく、神奈川の山の中に棲んでるワイの近所の店はやってなかったのでセーフ。いや、それ、ドライドランクでアウトだろ……ってセルフツッコミ入れてから、眠剤飲んで布団被って寝たwww
仕事の方はぼちぼち再バリデートできて、お試し期間中(謎。
中間報告(実験)と違う計算結果になってて、どう説明するかシアン化合物。
いや、原理原則で考えると中間報告内容が変で、計算結果が真っ当なのは明らかなのですが、役員レビュー済みの報告書を訂正するのは労力と気力と根気が必要なんだよねぇ……。
犯人、っつーか差分の正体も判っていて、おそらくはニュートンの第一法則、つまり冶具分の慣性が原因の可能性が非常に高いのですが、その為に冶具をきちんとモデル化するのもバカっぽいですよねぇ……数値計算なんだから境界条件で済ませたいんだけど……。とりあえず今日明日は脳内で色々考えて、月曜に再現方法を決めよう。
仕事の事でも考えないと、酒でも飲まねえとやってらんねぇよwww2019/6/28(金)
断酒生活197日で3敗>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9987日。進捗率は1.93%)今日は部の有休取得推奨日で、周りに人が少ないです。
ちなみに、推奨日の他に、推進日、強制日、もありますwww
強制日は、事業所全体のインフラ(通勤バス、食堂、コンビニetc)が全て停まるんで、余程急ぎの仕事が無い限り皆休みます。
推奨日と推進日の違い? 知らんwwwなお、ここ数ヶ月シコシコと新素材の物性をバリデートしていて、やっと本番に織り込んだのですが、全然実験値と合わなくてorzってなりました。
明日も仕事です。
ま、どーせ雨だし、棲家に引き籠もっていると、酒飲みたくて飲みたくて死にたくなるから、丁度いいや……(溜息)そういや、来週ボーナスだな。
物欲が全く湧かないぞっと……。2019/6/26(水)
断酒生活195日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9989日。進捗率は1.91%)この記事見て思ったんですが、結婚もしてない俺は子育ての大変さとか知らないけどさぁ……、
- 事業所閉鎖
- 会社は異動か早期退職か選択肢を出す
- どっちも断る
- 15年前にやってたSEへの職種変更を打診
- 実質断る(SEになっても補助しかしないよ宣言)
- ビル清掃を打診
- プライドを傷つけられたとして断る
- 人事呆れる?
- 予定より1ヵ月遅れて転勤辞令発動
- 職場放棄
- 当然、懲戒解雇
- 子育て配慮に違反だと提訴
これはないだろ常識的に考えて。 モンスター社員かよwww
要介護の親と子供がいるなら、尚更「大変だけどSEに職種変更します。ブランクがありすぎてすぐに成果は出せないでしょうが、勉強して追いつきます」位の事言いなよ……と思ってしまう。
勉強するモチベーションが無いのなら、素直にビル清掃という立場を受け入れなよ、とも思います。こーゆー家庭の事情が絡む問題ってのは、総論で語っちゃ駄目で、個別に議論する必要があると俺は認識していますが、労働者側が一切の妥協を拒否してしまうと、そりゃ解雇になるよね……と。
会社と労働者、互いに譲れる妥協点を探る、という姿勢が必要で、育児への配慮も、妥協点を探るのが目的じゃね? と思います。
ま……NECの別子会社では、適応障害→職場追放→休職からの復帰拒否→休職期間満了で解雇、とか弩NG案件をやらかしてますから、実際には記事になってない部分で相当やらかしてるのかもしれません。
(こういった下衆な勘繰りを『世間の目』と言います)1番駄目なのが、異動先に出社しないという職場放棄ですね。
これは致命的だし、裁判しても敗ける理由になると思われます。
不満があったとしても、就業規則を破ったらそりゃ解雇されるよね……断固戦うのであれば、就業規則に違反しない=原告側に非がない状態を保たないと。
この件は、労使双方が『お互い様』で、精々、懲戒解雇→自己都合退職、で和解するのが精一杯じゃないかと。ちなみに弊社も来年から遂に年齢給の部分が廃止されて、100%能力給になるみたいです。
春に昇格しましたが、一緒に研修を受けた人は、ほとんど年下だったので、俺自身は年齢給が廃止されると年収が下がる側だと認識しています。
もちろん、年収下がらない方が個人としては良いですが、資本主義国家の企業としては不健全だとも思うので、「しょうがないか……」という気分です。給料日になったので、月極駐車場のお金を振り込みに行ったんですけど、社内にマッサージルームが出来ていた という謎現象に遭遇しましたwww
何でも視覚障害者雇用促進の方策らしいです。
いいぞ、もっとやれ!wwwちなみに、これで事業所内に、
- 売店
- ATM
- コンビニ
- スタバ
- マッサージルーム+按摩師←New!
が揃ってます。
これ本当に、神奈川の山奥にある一般人立ち入り禁止の仕事場ですか? ってたまに思うぞ。2019/6/25(火)
断酒生活194日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9990日。進捗率は1.9%)昨日、コンタクト外さないまま寝落ちしてしまって、メッチャ左目が充血してます……orz
くそー、朝起きた時に気づいて、外して洗浄して、棲家出る直前まで漬けてたけど駄目だったか>バカとりあえず定時までは解熱鎮痛薬(ボルタレン)で痛みを消して、会社から帰宅する時に目薬買ってきました。
充血塩酸ナファゾリンと塩酸テトラヒドロゾリンが入ってると充血はなくなるらしいんですが、これらの成分って血管収縮剤で、本当にタダ単に「充血をなくす」だけの効果しかないらしいです。
なので、ヒアルロン酸とか角膜再生に効果ありそうな成分で選びました。明日には、せめてこの頭蓋に響く痛みが緩和されてると良いのですが……(溜息)
2019/6/24(月)
断酒生活193日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9991日。進捗率は1.9%)先週の研修が終わってから、妙に仕事が忙しいというか、漬物にしてた案件が燻りだしたというか、やらなきゃいけない目先の事が大量に湧いてきて、とにかく慌ただしいです。
もっとも研修を受ける前までは、「はぁ……面倒くせ……さけのみてぇなぁ……」が口癖だったんで、それよりはマシな状態かもしれません。とりあえず直近の仕事上の目標は、「フレックス出社しない」です。
いや、早く来る分にはOKだけど、9時に席にいないって状態を直そうとしてます。2019/6/23(日)
断酒生活192日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9992日。進捗率は1.89%)さけのみたいさけのみたいさけのみたいさけのみたいさけのみたい……orz
何か金曜からずっと酒の事ばっか考えてて、我ながら鬱になりそうです。
具体的には、どの店に行って、何の酒を買って肴はどれにする、という思考が脳を占有してしまって、他の事が考えられない状態です。で、気を紛らわせる為に、色々検索してみたら、この状態をドライドランクって言うらしいです。
なるほど……俺だけじゃなく、他の人も必ず通るステップなのか。
っつーのが理解できると、何か少し欲求が軽くなりました。理由? 知らん。とりあえず学習したのは、
- ドライドランクとは?
- 誰でも必ずスリップする
- 自棄になって
再発 させない- 回復には1年以上かかる
って辺りです。
そんな訳で、何とか今回の飲酒欲求は乗り切った! ま……今日1日だけでコーラ(ダイエット)を5Lとか飲んだけどなw
とりあえず「さけのみてぇ」ってなったら、喉が渇いてるかどうかに関わらず、コーラ飲んでましたwww2019/6/21(金)
断酒生活190日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9994日。進捗率は1.87%)ウガァァァァ酒飲みてぇ!!!!
って位に離脱症状出てます。 でも、そろそろ大離脱も終わる頃だし、我慢我慢……。2019/6/20(木)
断酒生活189日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9995日。進捗率は1.86%)昨日一昨日と、昇格(新任)研修を受けて、その一環でFFS診断というものを受けたんですね。
ざっくり言うと(語弊ありありですが)、「ビジネスにおける性格診断」なんですが、これが滅茶苦茶当たっててヤヴァい。
俺の場合、拡散が圧倒的で、拡散>>>弁別>凝縮、という順(順番が大事で個々の点数の大小は関係ないとのこと)でしたけど、もうこれが完全に俺完璧に拡散だわ……って感じです。特徴としては、
- 判断基準は、「好き」か「嫌い」
- 口癖は、「大体(アバウト)」「そんな感じ」「適当に」「面白い」
- ストレス状態だと、「溜息が多い」「面倒くせ」「早く帰ろうとする」
- 人間関係は、「基本1人」「他人の目を気にしない」
と、診断結果の紙に書いてありましたが、第一声は「何これ完全に合ってるじゃん!」でした。
ここ数年の、俺の独り言は、「はぁ……(溜息)、面倒くせ。何でこんなつまんねー事やってんだ? 面白くねぇなぁ。バッカじゃねぇの? まぁいっか……もう帰ろ」
(で、派遣の子に向かって)
「あとよろしく。大体こんな感じね。判んなかったら適当に進めて。方針が指示に沿ってればOK、細かい所はお任せで。困ったり悩む点が出てきたら、明日報告して」ですもんwww
俺、判りやすっ! ってか俺だけに限らず、グループワークすると、他の因子が強い人もその因子通りの反応するんで、すげぇと思いました。
これもっと大々的に社内でやってくれればいいのに……。
メーラーでプロパティ開くと所属とか電話番号が表示されるけど、この結果も表示してくんねーかなwって、半分本気で思う位のインパクトです。で、FFS理論の結果に基づいて会議に臨むと全体の進行が良かったり、議論した話の問題点がより明確になったり、超速攻で活用できる実感が凄い。
3ヶ月程、実務の改善点?を探して、その後にフォロー研修があるのですが、もう充分モトを取った気がするぜwww【艦これ】
タシュケントちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
E3丙259周だったよ!
![]()
カワイイよタシュケントちゃん! もう2度と轟沈なんかさせないからね!!そしてE4も周回して、無事、フレッチャーちゃんとも邂逅。
![]()
さて、259周もしたんだし、もう少しE3回ればタシュケントちゃん3人目と会えるんじゃね?(謎思考)
2019/6/17(月)
断酒生活186日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9998日。進捗率は1.83%)金曜に痛めた腰がやっと少し良くなってきました。
昨日までは、座ってると痛くないのに、立つと超痛い、という割と謎な痛み方をしてたので、最悪、接骨院か整体に行かないと駄目かも……と思ってたのですが、これで一安心。
明日明後日は、徒歩2.5kmの距離にある本社で終日研修なんで、それまでに回復して良かった……。2019/6/16(日)
断酒生活185日で3回敗けorz>挨拶(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと9999日。進捗率は1.82%)あまりにもタシュケントちゃんが出ないんで、先にE4E5攻略しました。
資材に余裕があればギリギリ甲難度いけそうでしたが、さくっと丙で割ってタシュケントちゃん捜索再開です。
なお、E4フレッチャーちゃんも掘らないといけないのですが、E4丙だとボスS限定ドロップなのに攻略中1度もS勝利できなかったので、半分諦めてます。なお、230周してタシュケントちゃん出ない……(´・ω・`)
2019/6/14(金)
断酒生活183日目>挨拶!(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと10001日。進捗率は1.8%)ゲロ吐きそう……。
昨日は鎮痛薬が効かないレベルの頭痛で1回休み、今日もまだ辛いですが朝に飲んだ鎮痛薬が若干効いてきたので、昼前に出社。
ま……実務はほぼ全て派遣さんにぶん投げてしまってるんで、俺的には進捗管理程度で済むってのが、せめてもの救いではあります。なお、タシュケントちゃんはまだ邂逅できません!
確率1.08%で160周してます(´・ω・`)
- S:夕雲
- S:摩耶
- S:筑摩
- S:赤城
ゲージ割らずに復活させるのが不毛過ぎるんで、甲でゲージ割って周回する事にしようorz
2019/6/10(月)
断酒生活179日目>挨拶!(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと10005日。進捗率は1.76%)休日出勤すると全然疲れが取れないお……。
昨日は昼寝しながらタシュケントちゃんをたしゅける作戦を遂行してたんですが、3回位昼寝というか仮眠を挟んで躰に休息を与えてたのですが、あんま回復していない気がします。
資源がマジで底を突きそうなので、今週は平日昼間にどれだけ遠征をマメに出せるかが作戦の鍵を握りそうな気がします。
E4,E5は最悪難易度落としてクリア最優先でも良いかもしれない。
フレッチャーちゃんとタシュケントちゃんですが、どっちの掘りを優先させるかっつーと、断然タシュケントちゃんです。
なんつったって、俺の不注意で轟沈させちゃってますからね……その贖罪です。優先度としては、
- タシュケントちゃんをたしゅける!
- E4E5クリア
- フレッチャーちゃん掘り
って感じかな。
今日位にぽろっとタシュケントちゃんが来てくれるとまだ何とかなりそうですが、今週一杯とかかかるとフレッチャーちゃん掘りまで終わらないかも?
いや、全ゲージ丙で割るなら、あとは資源と運次第の回数ゲーなんですがね。
烈風上位機種は艦隊戦力に直接影響しそうなので、できればE3,E4,E5を甲クリアしたいのです。噂では、E2甲が1番辛い(E5甲よりキツい)って聞いてるので、何とか目途はありそうなんですけどねぇ……。
海域クリア後に難易度変更できればいいのに。
2019/6/9(日)
断酒生活178日目>挨拶!(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと10006日。進捗率は1.75%)1日しかない休み、何しようかな♪→ねてた+タシュケントちゃんをたしゅける作戦してた。
結果:105周してドロップなし。S勝利限定+確率1%ですから、そろそろ来てくれても良いのだけど(105周してS勝利は85回程度)……。
100周って言っても、第2ゲージのボスでしか出なくて、攻略せずにリセットして掘ってるんで、リセットする度に第1ゲージまで復活するんで出撃回数はほぼ倍の200周とかになってるはず。
燃料だけで10万以上吹っ飛んでます。
課金しようかちょっと真剣に思案中です。燃料1000で300円。
燃料9万で3万円かー……DMMさんちょっと資源のプライス高過ぎじゃないですか?
当然、燃料の他にも弾薬、鉄鋼、ボーキも順調の減ってるので、それらを課金で戻すには10万超える課金になりそう。っつーか、まだE4で海外駆逐艦掘りが残ってるんですが……orz
あ、タシュケントちゃんと同じ海域で、石垣ちゃんを救助しました。
![]()
全員揃って春イベを終わらせるんだ!!
2019/6/8(土)
断酒生活177日目>挨拶!(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと10007日。進捗率は1.74%)今日も仕事だよチクショウ!
派遣の子にお願いした作業が、作業自体に問題がないのに何故か計算が落ちまくる、という謎トラブルに遭遇してまして、昨日中にカタつかなかったので、俺が今日出勤して確認する事になったのです。
昨日は内科で血液検査、今日は内科で結果聞いて、それから心療内科で薬貰って、10時頃に出社。
結果……はい、Errorで落ちてました!orz
ただ、昨日よりは進展があって、一縷の希望が見えてきたので、それに従って手直しして再計算投入。
これで仕事終わりだったらマダマシだったんですが、別の仕事をお願いしてる派遣の子から「22時まで頑張ったけど流れませんでした」ってメールが届いてて、そちらもお手当する事に……orz結局夕方までかかって、何とかできましたけど、タシュケントちゃん掘りはイマイチ進まず。
なんか、他のレアキャラがバンバン出てきますけど、本命が来ないという泥沼に完全にハマって窒息寸前です……。2019/6/7(金)
断酒生活176日目>挨拶!(70歳で退職→飲酒解禁まで、あと10008日。進捗率は1.73%)あと1万日と8日。
1日100円ずつ貯金しても、100万円しか貯まらないという事に喫驚したw
っつーか、年金どーせ破綻するなら、今すぐ破綻しちまえばいいのにな! 国の財政を圧迫するだけ圧迫した揚句に破綻する位なら、今すぐの方が傷は浅いじゃん。
どーせ破綻の瞬間には数百万規模の年金難民?が出るのは、今すぐであろうと何十年後だろうと、絶対に変わらないしなwww今の年金制度で、どの辺りが歪んでるかっつーと俺的には「企業年金払って更に退職金も貰ったサラリィマン」が貰える額が多く、フリーライター等はミニマムしか貰えないって点ですね。
生活保護的な感じで、「資産があるヤツは資産が無くなるまで支払らわない」なら社会保障として正しいと思いますが、現行制度は裕福層が老後を豊かに暮らす投機でしかないって事。
- 老後に裕福な暮らしをしたければ、自分で投機とかして財産作れ→判る
- 老後に最低限の暮らしで構わないなら年金でOK→判る
- 老後に裕福な暮らしをしたいので、年金がないと困る→イミフ
です。
理想は、年金貰う直前にポックリと死ぬ、なんですが、こればかりは予定が立てられませんし、憎まれっ子世にはばかる的に長生きするかもしれませんしwww2019/6/5(水)
断酒生活174日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9280日。進捗率は1.84%)先生! 朝起きて会社行こうとすると激しい動悸に襲われるのは何故ですかwww
そんな感じで、ストレス耐性の弱い俺的には、大分追い込まれてきています。
あー1ヵ月位休みたいなー……。 1ヵ月と言わず2年ほどガッツリ休みたいなーwwwま、ウチの会社の場合、
- 休職期間中は基本給の8割保証
- ボーナスは出ない
- 住宅手当(1.5万/月)とかも出ない
- 復帰直後はフレックス不可+残業不可+査定は最悪
ので、金欠が怖いです。 せめて10割保証だったらなぁwww
ちなみに、10年ちょっと前の話ですが、子供2人+新築ローン抱えてメンタル休職した人が、休職中に「お金がないから」という理由で退職するレベルです。
なんせ、基本給自体が低くて、3番目の住宅手当とかが実質賃金になって、それでやっと世間相場並の額なので。2019/6/3(月)
断酒生活172日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9282日。進捗率は1.82%)2日程ほとんど出歩かず(飯買いにコンビニには行った)、ひたすら引き籠もりニート生活をした結果、少し五月病から回復しました。
その代り強烈な四十肩になったけどなwwww朝起きた時は左肩だけ痛かったのが、昼には両肩に伝播して、午後には痛すぎてボルタレン(鎮痛薬)飲みました。
オッサンは辛いよ……。
さくっと死にたいよ……。2019/6/2(日)
断酒生活171日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9283日。進捗率は1.81%)ご、五月病だ!>6月です。
いや、真面目な話、今年はCRF250RALLY買って乗り回してたんで、五月病って雰囲気じゃなかったのですが、今になって急激に五月病になってしまった感がもの凄く強い。
昨日今日と棲家からほとんど出ず、やった事と言えば、艦これE3丁でタシュケントちゃん掘りのみという有様(なお邂逅できず。よって来週も掘り続行)。バイクに乗るテンションが1mmも残っていませんでした。
カバーも取ってない。
とりあえず宿題?を羅列しておきましょう。
- ホムセン箱に付けるアイボルト買う(2本)
- ホムセン箱に穴開けてアイボルトとか色々仕込む
- バイクのチェーン清掃する
- グリップにスポンジ巻く
- ヘルメットにカメラマウント仕込む
- ipod touch 7thの初期設定を終わらせて使えるようにする
- その前にitunesをアプデしないとwww
- 来週金土曜は通院祭w
- ニコニコテレビ君のカッティングステッカー作成+貼付
- 百均で散財したい
最後のが完全にイミフだけど気にしないwww
2019/5/31(金)
断酒生活169日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9285日。進捗率は1.79%)あかん、ストレスがマッハだ……。
昨日は午後出社で、19時半までみっちり(※労基法的に6時間以上働いたら1時間の休憩が必要なので、19時半過ぎると1時間無駄に休憩取らないといけない)働いて、今日も頭痛は相変わらずですが、月末だし金曜で明日は休みって事で這うように出社してきました。 バイクのパーツは順調に調達していますが、土日に弄る気力は残ってなさそう。 とりあえずipod touchも、受け取りましたが使える様にするのはまた今度って感じです。2019/5/29(水)
断酒生活167日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9287日。進捗率は1.77%)普段だと夕方まで寝込むであろうレベルの頭痛でしたが、10時頃にかなり楽になったので、ノロノロと出社。
弊社はフレックス制度有です。 どーせならックスフレ制度も完備してくry→どんな制度だよ!(真顔ツッコミ)金曜日に年度課題の報告があるので、その資料を作らないといけないのですが……頭痛に加えて生来のやる気の無さが炸裂してて、ちっとも進みません(-_-;)
そんな訳で、資料を眺めつつwebブラウズしてたらGigaZINEに新型ipod touch発売の記事を見つけたので、速攻でappleストアでipod touch 128GB版を買いましたwww
しっかし3.5万なのね……iphoneと比べると異様にやっすいなぁ。
SoCは最新のA12を積んでるそうだし、一体何が違うんですかね?4G+GPSモジュールなんてそれこそ5年前から変わらないだろうしwwwま、それだけiphoneはappleにとってドル箱って事なんでしょう。
逆にipod touchは既に収益源でも何でもなく、単にラインナップの補完程度の位置づけなのかもしれません。
4年ぶりに刷新って事は、すでに前型に使ってる部品の調達が難しくなって、それで済し崩し的に新型に切り替えたってパターンなのかも?2019/5/28(火)
断酒生活166日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9288日。進捗率は1.76%)艦これイベントをぼちぼち始めてます。
土曜から始めて、今E2戦力ボス攻略中。
で、今更気づいたんですが、唯一の未所持艦のタシュケントちゃんがE3でドロップすると聞いて、俄然やる気でました!
タシュケントちゃん掘りに命を懸けるぜwwwとは言え、報酬の局地戦闘機目当てで始めたE2甲が盛大に沼ってて、かなりウンザリしています。
潜水艦と空襲による大破撤退祭りなんで支援艦隊も送れず、3重キラ付しても大破しまくるし、試行回数で殴らないといけず胃がモゲそうです……。攻略サイトを見ると、「噴進砲ガン積みで」ってあるので、増設改装(※アイテム)消費して噴進砲積んでみよう。
明日、な……(今日はもう心折れた)2019/5/27(月)
断酒生活165日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9289日。進捗率は1.75%)今日も暑ちぃなクッソ。
週末に業者さんが荷物運んでくれて、今日から別の建屋で働いてます。
建物自体は、この事業所が完成した当時からあるクッソ古い建物ですが、内装は全部リフォームされていて快適です(直前までサーバルームだった)。とりあえず開発部隊が大勢いる、メイン棟(仮称)からの都落ちですので、次の引っ越しの時に戻れるように頑張りたいですね。
ま……部門の話なんで、俺1人がどれだけ頑張ってもどうにもならない話ですが、心意気ってヤツかなw
出戻り感が半端ないし、昼飯食うのに食堂で空いてる席探してたら、他の部門の知り合いから「ようこそE棟へ」と言われましたwwwま、良い点といえば、
- 綺麗
- 空調がちゃんと効く
- (今の所)換気も機能してるっぽい
- クソみたいな社員と席が離れた
ですね。
労働基準法で定められた換気率とかトイレ数って基本的に最低値ですから、炭鉱で働いてて生死に関わる的な閾値です。
なので、それを起点にされると頭脳労働してると酸欠になるんですよね……。あと、本当に石を投げればクソ社員に当たるレベルで、社会人としても人間としても終わってるヤツが多過ぎて(俺自身を棚に上げて発言するスタイル)、ツラ見るだけで不快になるのですが、今回の引っ越しで席が多少離れたのがグッジョブです。 本当、この会社はどうかしてる、としか思えないわーw
2019/5/26(日)
断酒生活164日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9290日。進捗率は1.73%)暑っ!!
昨日今日と気温がバグってます。
北海道で38℃とか……東京は北海道+10℃だから48℃、真夏はGW+10℃だから関東の8月は58℃とかになったりするんでしょうか?>なる訳ねぇだろw
昨日はバイク乗りましたが、走ってても暑い、という状況だったので、今日は車で買い物して午後は引き籠もりニートです。とりあえずワークマンで1万円ほど散財。
バイク用のシューズ、10年近く前に買った代物で、つま先が剥がれてきてたので、最近ヘビロテしてるワークマンの安全靴にしました。
その他にも、帽子とか、極薄メッシュジャケット(先月買ったヤツだと真夏厳しい……っつーか昨日キツかったんで)とか、買いました。
![]()
それからセブン系スーパ(ヨークマートとか)でも、もうほとんど見かけなくなった中本の北極ブラックを店頭にあるだけ全部買い占めたりしました。
ま、買い占めっつっても16個しか残ってなかったんで、3400円位でしたけど。
しかし、車で窓全開でもキツい暑さですね……屋根で直射日光が遮られる分バイクより若干マシですが、それでもそろそろクーラにしないと無理かも。
それにしても、家では何の躊躇もなくエアコン+除湿機全開で快適にしてるのに、車だと何故か燃費を気にしてしまう辺り、ガチで貧乏臭くてキモいですねwwwそんな感じで買い物して午後は軽工作。
こないだ40L入るホムセン箱をバイクに積んで試走したのですが、思ってたよりゆさゆさ不安定だったので、荷締めベルトで縛る用のアイボルト(注:アイボルトは本来引張で使うもので、曲げやせん断方向に入力を与えてはいけません)を生やしてました。
夕方になって、少しだけマシな外気温になったんで、とりあえず積載のみテスト。
![]()
![]()
![]()
いよいよ、キャンプの準備も万端になりつつあって、あとはキャンプに行くだけなのですが、こうやって試行錯誤してる時が1番楽しい派なので実際にキャンプに行くかは不明。
だって電気もないし、パソコンもないし、エアコンもないし、不便じゃんwww
え、その痛いステッカーは何だって? 気にしたら敗けだ、いいね?2019/5/24(金)
断酒生活162日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9292日。進捗率は1.71%)くっそー課長に怒られちまったぜorz
いや、4/25の知的障害との口論(折り畳んであります)ですが、課長曰くアイツの性格がおかしいのは、俺(課長)も知ってる。
主張してる内容も、100%蒼境が正しい。
けど、口汚い言葉を使った蒼境の敗け。
なるべくアイツとは関わらないのが正解www
だそうです。
納得できない所もあるけれど、確かに口汚い言葉を使ったのは事実なので仕方ない、とりあえず短気で口汚い言葉を使わない様に気を付けていこう。
ま、俺は、今の会社で若手だった頃に、
- 客先から出禁にされる
- 上司は見捨てて逃亡
- 客先からの温情で敗者復活戦の機会が与えられたのに、豪快にしくじる
というコンボを経験してますからね……上司から怒られる程度なら、改善すれば良いのです。
今の上司は、この1件だけで見捨てたりしませんし……。
っつーか、当時の上司連中は、全責任を俺に押し付けて、速攻で見捨てて逃亡しましたからね……今でも同じ部内に何人か残ってますけど、未だに恨み、忘れてないからな!
機会があったら、仕返ししてやるからな……(根に持つタイプってレベルじゃねぇぞwwww)あ、今回怒られた上司に対しては、恨み辛み僻みといった負の感情は一切ありません。
俺から見ても、先日の口論は、俺に改めるべき改善点はありましたし、それを正しく指摘されてますから、むしろ感謝しています。あくまでヘイト値が溜まりに溜まってるのは、15年程前に上司だったヤツです。
ま、俺も後輩を指導する立場になってるし、ヤツらを反面教師として糧にして日々後輩の面倒を見てますが、だからといって恨みが晴れる道理なんて1mmもねぇんだよ……。いつかぜったいしかえししてやる……
2019/5/22(水)
断酒生活160日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9294日。進捗率は1.69%)月曜日:仕事が全く上手くいかない+派遣さんがチョンボしまくって客先大激怒=ストレスで死にそう
火曜日:仕事のストレスと激低気圧のせいで、超頭痛。1回休み……ってか夕方まで起きれず、半分死んでた。
今日:昨日休んだ事で色々と炎上が延焼してて火消しに追われる+日常業務以外の仕事が山の様にある+産業医面談でヤブ医者と面談がある=追い打ちコンボ。って感じです。
今週末は会社ないで引っ越しっつーか席替えっつーか、違う建屋に部署全体が移動しないといけないので、これまた面倒くさい。
なんか面倒くさい事ばっかですね……。
っつーか会社経営に関する案件なんか、経営層がやればいいのに、なんで細分化してウチらに落としてくるんですか? 経営案件なら経営者がやれよ……仕事サボるなよw(もちろんジョークです)2019/5/19(日)
断酒生活157日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9297日。進捗率は1.66%)フォグの実走テストって事で近所をウロウロしてきた。
驚いたのは、これ、俺の棲家から10分位、会社の近くの里山にこんな道が残ってたって事ですw。
あ、途中で盛大にエンストするのは笑ってください。
いや、ヘアピンで上り30°位あるんだもの、慣れないとキツイっすわwその他にも、宮ヶ瀬で法論堂林道→志田峠→法論堂林道(復路)→ヤビツ峠、という舗装林道を走ってきましたが、フォグの方はこれで問題なさそうです。
あと、それとは別に、新しく買ったテントが届いたのでバイクに載せてみた。
![]()
タンデムシートに載せたバッグがデカすぎて、乗車姿勢が前に寄りすぎ→オティムティムが圧迫されるレベルだったので、要積載し直しです。
やっぱホムセン箱の上に2段重ねにするか……。
テントが7kg以上あってクッソ重いから、なるべく高い所に置きたくないんですが、ホムセン箱にギリギリ入らないんですよねwww
調べたら、ホムセン箱が61.5cmで、テントが62cmという何とも絶妙に足りないwちょっと収納袋から出して、色々組み合わせてみるか。
できれば、バッグには水とか食料とか着替えとか雨合羽とか、日程で変動する物や現地調達する物を詰めたいです。2019/5/17(金)
断酒生活155日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9299日。進捗率は1.64%)とにかく仕事のストレスが半端無いんで、ストレスで散財してみた。
- FIELDOOR ワンポールテント 4人用:22500円
- ペグハンマー:2380円
- テントペグ:1880円
ほぼ仕事が原因ですけど!
誰かに扶養してもらいたいクズです……orz2019/5/14(火)
断酒生活152日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9302日。進捗率は1.61%)そういえば五月病の季節じゃないですかーヤダー!(気づくの遅すぎ)
今日は朝から雨+低気圧による頭痛+五月病のトリプルカードが華麗に決まって、休もうかと思案しましたが……
- 有休の残りがあんまり多くない(4/1に20日付与されたけど、既に残り29.5日)
- どーせならバイクに乗れる、晴れの日に使いたいw
- 今日は午後がずーっと打ち合わせで埋まってるんで、実務は半日ちょっとしかない
という打算が働いた結果、渋々出社しましたwwww
夏は暑いから……秋か冬に9連休(土日月火水木金土日)とかしたいんですが、仕事的に休めるかどうかは不明wそんな感じの軽い気分で仕事行きましたけど、くっそヘヴィな無茶振りとかされて、ぐったりして帰宅。
なにも やるき が おきないよ
さっさと すいみんやく のんで ねるよ!2019/5/13(月)
断酒生活151日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9303日。進捗率は1.6%)酒飲みたい欲求は多少良くなりましたが、まだまだ予断が許せません。
とりあえず何もしたくない鬱波が押し寄せてきています。
朝6時に起きたのに、会社に向かったのが9時過ぎとか、俺は何をやってたんだ……?2019/5/12(日)
断酒生活150日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9304日。進捗率は1.59%)うぉぉぉ! 酒、飲みてぇ!!と叫んでしまう位に、飲酒欲求が荒ぶってます。
とりあえずバイク乗ってみましたが、バイク乗ってる間もずっと「酒……さけぇ」とか呟いてんの。
余りにやべぇんで、帰って睡眠薬ぶっ込んで布団被りました。あ、写真は宮ヶ瀬ダムの公園で撮影しました。
ここ来るのも6年ぶりか……。
![]()
凄い数のバイクがいたので、早々に撤収。
ちなみに↓は追加したフォグです。
機能としては何とか成立してますが、接着面が外に出てたり、形状自体もだっさいんで、帰ったら直す予定。
![]()
![]()
帰りにリッチランド上の法輪堂林道(全線舗装)を走ってきました。
鬱蒼とした感じが良かったです。まぁそんなロケーションの中でも頭の中は「さけのみてぇ」でしたけど。
重症……っつーか末期だなぁ、我ながら。
2019/5/10(金)
断酒生活148日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9306日。進捗率は1.57%)やっと金曜!
今週は月曜まで休みだったので週4日勤務と普段より短いはずですが、前週はそもそも丸ごと休みだった訳で一言で表すなら「相対性理論によりメッチャ疲れたよ!」です。はー、とりあえず土日を満喫しましょう。
やりたい事は、ざっと以下かな。
- ダイエットコーラ買って帰る
- バイクチェーン清掃給油
- バイク洗車
- 通院
- フォグのブラケット作成
- 試走
- 部屋に不要なモノ溜まってるんで断捨離せねば……
- 車にいい加減ドラレコをry
どうでもいいですが、断捨離をずっと「だんりしゃ」(履正社みたいなイントネーションで)と読んでいて、未だに「だんしゃり」って微妙に言いづらいですw うっかり、だんりしゃって言いそうなので、言ったら生暖かい瞳で眺めてやってください。
2019/5/8(水)
断酒生活146日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9308日。進捗率は1.54%)仕事復帰2日目にして、左肩がビキビキ逝ってます。
やヴぁい、四十肩かもしれんwww
とりあえずボルタレン(鎮痛薬)ぶっこんで様子見ですが、普段から気を付けてるし、そこまで悪い姿勢取ってないんだけどなぁ……。
っつーか、マウスを操作する右腕の方が悪くなりそうな気がするけど、何故か左なんだよねぇ。到着+設営
モノポールテント
鍛造ペグ飯関係
クッカー
カップ
鍋とか飯盒
まな板(100均)
料理ハサミ(100均)
茶葉+コーヒ粉(小分け入れ物@100均)
たき火トングありもの(詰めるだけ)
割りばし
ゴミ袋
洗剤+スポンジ+たわし
ティッシュ
2019/5/7(火)
断酒生活145日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9309日。進捗率は1.53%)モラトリアムは終わりだ、ガーデルマン!出撃だ!!(ルーデル閣下風に)という事で、GWも終わってしまいました、ああああ……orz
とりあえず次は夏ボーナス(7月)を目指しつつ、夏休みを目指して生きます。GW中、飲酒欲求の高まり具合がハンパなかったですが、何とか飲まずに過ごせました。
その代り、甘い物と炭水化物をメッチャ食った気がするwwwとりあえず今日は有休取得推進日で、周りの席は全員休んでるので、ノンビリと
社会復帰 する事にします。
っつーことで、GWやる事リストを振り返ってみると……GW特別企画?やる事リスト
- 部屋の片づけ:やってない。
- 通院:終わらせた。
- キャンプ関係:完全放置
- CRF250RALLY:コンプリート
- ジューク:放置
- 艦これ:ぼちぼち
- アズレン:掘り全く進まず(イベントやってた)
ってところでしょうか。
部屋の片づけは延長戦としてやりたい……(願望)仕事の方はチョンボ1件見つかって、「あぁ……今日出ておいて正解だったぁ」って感じです。
4ヵ月も社内ニートしてると色々と能力が下がっていて、アホみたいな単純ミスをしまくってます。GWボケと併せて社会復帰しないとね……。2019/5/6(月)
(GW期間中につき短縮営業)昨日、NHKでマクロス特集みたいなのがあって、キャラ部門1位がシェリル・ノームと聞いて納得です。
その他にもマクロスFがかなり大躍進だったみたいです。
リン・ミンメイはもう少し上でも良かった気がしますが、如何せん完全に古典に分類される年代モノですからねぇ……。いや、マジで正直な話、マクロスFがあったお陰で、商業的に失敗続きだった『マクロス』が復興できたと思ってます。
純真なランカ・リーとの対比で高飛車なシェリル……と思わせておいて、実はメチャクチャ努力家だった、とか、属性の盛り方とか扱いが良かったですし、シェリルに限らず総じてキャラを魅力的に見せるのに長けたシリーズでした。
ランカ・リーの愛・おぼえていますかを聞いた時は総毛立ちましたし。ま、マクロス7も今の感覚だとそんなに悪くないのかもしれませんが、放送当時は「何で地球統合軍の戦闘に割り込んで、歌うだけ歌って帰っていくんだ?」という印象しかなかった。
あとバルキリーもガンダムに引き吊られて人面になってましたし……。
7が、監督含めスタッフに恵まれていたら、マクロスの没落期間は無かったと思うんですよ……。あ、フォグランプは紆余曲折七転八倒七難八苦の末、取付できました。
光軸とか一切見てません。あとでやります。疲れました。2019/5/5(日)
(GW期間中につき短縮営業)【悲報】GWはまだ今日明日の2日間残っているのに既にサザエさん症候群が発症なう。orz
なんか、「あーもう休みも終わりだなぁ。酒飲まない長期休暇は2回目だけど、バイクっつー趣味があったせいでソコソコ満足度があったなぁ」なんて思った瞬間にサザエさんEDが脳内再生が始まるという罠。
やる気も気力も一瞬で尽きましたが、とりあえず先日届いたフォグを何とかしたいので、諦めずにホムセン行って工作する材料を買ってきました。当初はほぼほぼボルトオンだけで済ませるつもりでしたけど、如何せん重量がありすぎて既存のステーなんかじゃ部品剛性が足りないので、アルミ板を切って曲げてブラケット作る(DIYとしては)重工作する事にしました。 取付点剛性の確保は……知らん、やってみないと判らんよ。 設計図面なんて無いんだし、止めようとしてる所がどこ位の負荷に耐えられるかなんて設計パラメータ知らないもの。
2019/5/4(土)
(GW期間中につき短縮営業)全身筋肉痛なう。
バイクには乗らずにこのサイトを更新したりしてた。
寝っ転がった状態でqwertyキーボードが使えるIS11Tを押入から引っ張り出してポチポチ打ってます。
打鍵速度は当然遅いけど、うつ伏せでも仰向きでもポチポチできるのが強み。天下一品のこってりラーメンが食べたくなって検索したら、最寄の相模原店が潰れた事を知って軽く鬱。
2019/5/3(金)
(GW期間中につき短縮営業)久々に晴れたので今日は道志の林道を走ってきました。
ベテランオフローダにとってはフラットダートらしいけど、拳サイズの石がゴロゴロしてるわ、傾斜はキツいわで、見習い中の俺には結構しんどかった。帰宅後、疲れ果てて爆睡。
2019/5/2(木)
(GW期間中につき短縮営業)雨。
フォグランプ届いたけど2つで1.5kgもあって頭抱えてます。
届く前にマウント点を作ったのだけど圧倒的に剛性が足りてないんで、とりあえず装着は保留。衝動買いは悪い文明。粉砕したい!
2019/5/1(水)
(GW期間中につき短縮営業)雨。
ストレスでフォグランプを衝動買い。
あとは以下同文。2019/4/30(火)
(GW期間中につき短縮営業)雨でバイクに乗らず。
かと言ってゲームする気にも何かなれず、ぼーっと過ごした。
明日も雨とか……orz2019/4/29(月)
(GW期間中につき短縮営業)昨日がっつり走ったので、今日はカスタム。
AIキャンセルとハンドガード装着。
その後にHONDAドリーム厚木店で初回点検+初期不良のシートレール交換。
大分エンジンが馴染んできて気持ちがよい回り方をするようになった。2019/4/28(日)
(GW期間中につき短縮営業)今日は1日バイク乗ってました。
伊豆半島一周してきた。
思ったより疲れが少ないぞ。
昨日の分含め、詳しくはこっちに書いたので興味があればどうぞ。2019/4/27(土)
(GW期間中につき短縮営業)病院で昨日検査した結果を聞いてきた。
肝臓の数字は大分良くなってきたけど、相変わらずHBA1C(糖尿病の指針)は基準値オーバ。
まあアルコールの代替で炭水化物食いまくってるからなぁ。
少しずつ減らしていかないと。午後は軽くバイク乗りました。
明後日の初回点検までにマイレージ稼がないとね。2019/4/26(金)
断酒生活134日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9320日。進捗率は1.42%) https://gori.me/web/113027の、乗り切った……。
昨日書いた通り、今日はほぼ消化試合だったので全然大した事ありませんでしたが、2月後半から「休みてぇなぁ」とずっと思ってたので、「やっと休みだ……」と安堵の溜息しか出ません。
とりあえずGWの大きな目標は、
- 酒飲まない。
- CRF250RALLYの慣らし終わらせる。
- 部屋の掃除をする。
この3つが大きいですね。
特にこんだけ心身共に疲弊してると、酒の誘惑がキツくてね……。
昨日も、うっかりデイリーポータルZで度数24%!ストロングゼロの原酒で飲み会をすると突然足に来るなんて記事を見てしまったものだから、飲酒欲が活性化して抑えるのに一苦労ですよ。
最終的には、あのまま起きてたらガマンできずにコンビニに走りそうな予感がしかなかったので、睡眠薬を多めに摂取して意識を刈り取って寝ましたけど。意識刈り取って寝ましたけど、昨日の気違いが夢にまで出てきたので、ココに吐き出しておきます。
なんつったって、このサイトは俺のトイレの紙の裏だからねw
※折りたたみ
【前提条件】- 係は8人
- 計算は基本クラウドで流す
- 昔は自前のサーバを使っていたけど、遅いし本数制限ある(係で4本)
- クラウドを使うと、その度にデータ転送→計算→データ転送ってなるので面倒だしお金がかかる。
- なので、自前サーバでテスト計算をやってバグフィックスしたらクラウドに投げる
で、その気違いは、休前日の昼間に、1本4時間掛かる計算を自前サーバにぶち込みました。
平日の帰宅前とかに、「もう誰も使わないよね?」って感じで流す人はいますが、平日の、しかも休前日で皆テスト計算をしたい時にやらかすヤツは他にいません。
しかも彼は今月頭に同じ事をやって「何でクラウドで流さないんだよ」と怒られています。
これで2回目です。オレ「マジでさ……周りの迷惑考えろや!」
気違「だってルール化されてないじゃん」
オレ「は? ルール化されてなかったら、周囲に迷惑掛けてもいい訳?」
気違「だからルール化しましょうって言ってんだけど」
オレ「あのさぁ……半径3mで8人で仕事してんのに、そのルール本当にいる? 流す前に一言『長い計算入れてもいい?』って聞けば済む話じゃん」
気違「どれが迷惑で、どれがOKなのか判りません」
オレ「じゃ、どーゆールール化なら満足なんだよ」
気違「それを考えようって言ってます」
オレ「……は? 腹案もなく、ルールがールールがーって言ってるだけかよ。ケンカ売ってるの?」
気違「売ってません」
オレ「売ってる気が無くても、周りから売ってる様にしか見えねぇんだよ!ボゲが!(※注:カチン、と来たのでケンカ売りました)」
オレ「じゃあ、どーゆールール化すればいいんだよ、1本何分以上の計算は駄目って縛るの? 1本数十分の計算でも何十本も流す事あるけど、それはいいのかよ?」
気違「…………」
オレ「ルール作れば解決するんだろ? それはどーゆールールなのか、言ってみろ!」
気違「判りません」
オレ「じゃあ、何でルールryって言ったんだよ」
気違「僕は単にルールがないって指摘しただけです」
オレ「じゃあルール作っても解決しない可能性あるじゃねぇか!」ってところで、上司参戦。
上司「単にマナーとかモラルの問題だろ? 流す前に一言声掛けるじゃ駄目なのかい?」
オレ「彼はルール化されてないと駄目だって言ってます」
気違「……(無言で肯定)」上司「あー面倒くせぇなぁ」
オレ「本当、面倒くさいですね、どっかの空気読めないヤツのせいで!」
気違「だからルール化しようって言ってるじゃないですか」
オレ「だーかーらー、それで得られる価値は何なのよ。何も産み出さないじゃねぇか」ってところで昼休みになって、閑話休題。
本当にさ……コミュ障ってヤツなのだろうけど、レベルがガチで知的障害級なんですけど。問題があるから○○しましょう。ただし○○しても改善する可能性はありません。
って真顔で言うんだぜ……?
社会人暦が浅い3年目のぺーぺー(で意識高い系)が言うならまだしも、今年42歳になる立派なオッサンが、こんなノープランで口論しかけてくるとか、本気で意味判らないよ。これは俺の持論ですが、
口論は、相手が黙ったらこっちの勝ち、相手が暴力振るってもこっちの勝ち、です。
要するに、口で戦ってる訳ですから、沈黙は『無条件降伏』って事ですし、暴力は言わずもがな。
納得できないかもしれませんが、黙る=降伏ですので、黙って引き下がってしまったら納得できずとも飲み込まないといけません。それが大人の口論ってもんです。
少なくても、俺はそう理解しています。
納得できるまで議論する、のはその為です。
ま、彼の場合、1回目に指摘された時も沈黙しましたが、納得いかねぇって勝手にまた同じ事を繰り返すんで、当然、俺からの風当たりはどんどん強くなります。俺からすりゃ、オマエこないだ納得したのに、何でやらねぇんだよ! って思いますけどね。
何が改善された訳でもないけれど、とりあえずスッキリしたんで心おきなくGWを満喫しよう!
2019/4/25(木)
断酒生活133日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9321日。進捗率は1.41%)\G"W"始"ま"っ"た"の"で"す"""!!/
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├'
/ 〈 ワ / .i y'
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]いや、正確には明日も出勤なのですが、会社が決めた有休取得推進日なので、係で出るのは俺だけです。
−- , -'"  ̄ ` 丶、 /
─-- / \| 他に出社する人いない。
/ | 仕事が詰まってる訳でもない。
─── i _ _ _ _ ヽ_
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-| どや?ネットサーフィンし放題やで?
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧ ユートピアやろ。
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
外 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
道 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
_/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \なので、メチャメチャ気が楽です。
実際、明日の出勤簿は15時上がりで申請済みだしね!なになに?「休めばいいじゃん、何しに来るんだよ?」、だって……?
そりゃ有休余ってる人はそうかもしれんけど、自分が休みたい時に休むのが有休制度なのに、どうして会社の決めた日に休まないといけないんですか?(真顔) 自宅待機みたいな『出勤扱いの休暇』の扱いなら、俺だって喜んで休み自宅待機しますけど、年間たったの20日しか貰えない有休ですもの、自分の好きに使わせろや! って本気で思ってます。欧米では、
- 有休はバカンス用。
- 最長で40日とかある。短くても30日はある。
- まとめて取得しないと駄目。
- 風邪とか病気になった場合は、有休以外に別途「給料が保証されている休暇制度」がある。
んですからね……。
欧米に比べると劣化しまくってる日本の有休制度だもの、せめて自分の意思で行使したいわ。それに、明日明後日って雨予報だから、休んでもバイクのマイレージ稼げないしね。
オフ車だしカッパも買ってあるし雨でも走れますけど、やっぱ天気は良いに越した事ありません。会社で非常に不愉快な事案が発生したけど、ムカつくんでココに書くのは止めます。
一言で表すと、隣の同僚が知的障害レベルのコミュ障でウンザリした、です……orz。2019/4/24(水)
断酒生活132日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9322日。進捗率は1.4%)あと2回会社に行けば休みだ……(死んだ魚の目)
あと2回会社に行けば休みだ……(死んだ魚の目玉)
あと2回会社に行けば休みだ……(煮付けた魚の目玉)
あと2回会社に行けば休みだ……(煮付けた人間の目玉)という事で、GWに何をするか、ある程度把握したいので、いつものようにリスト作ってみた!
まあ……半分位は消化したいかな!(後ろ向きな姿勢)明日給料日なので、今日から給与明細が見れます(少し前に電子化されたので)。
いちまんはっせんさんびゃくじゅうえん……。うん、正直な話、ベア3000円って回答だったから、トータルで2万円超えてくると思ってたんだけどなー。
ぶっちゃけ物足りない感じしかないけれど、まぁ貰えるモノは貰っておきます。
経団連の会長が「終身雇用無理」って発言してましたし、生活水準は現状維持 かな……ま、1K6畳も1人で棲むには十分ですし。それにしても経団連が求める新卒像が、
- 課題を発見できる
- 主体的に行動し、解決できる
- 経過を発信できる
- ロードマップが描ける
- 望む未来を構想・設計できる
- 必要なことに優先順位を付けられる
- 論理的思考力がある
- 規範を守れる
- データを分析できる
- 論理的な文章が書ける
- 柔軟に物事を考えられる
- 外国語でコミュニケーションできる
- 忍耐力がある
- リーダシップがある
- チームワークがある
- 学び続ける姿勢がある
とか、どんだけですか……。
大半の社会人は、これらの半分もできてないと思います。
むしろ、これきちんとできるなら課長部長クラスの待遇で雇うべきだと思いますがね。切実に『求む』って印象は1mmも受けません。 「こーゆー人材がいたら嬉しいかも」位の妄想に近いお話しとしか思えない。
ってか、経団連はこれを教育機関に求めてる訳で、本気でそんな新卒が欲しいなら小中高大一貫で、経団連が学校作って育成すればいいのにね。
どーみても完全に、言うだけならタダの見本市だねぇ。2019/4/22(月)
断酒生活130日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9324日。進捗率は1.38%)上半身筋肉痛でっす!
バイクは車と違って、バイクの真ん中に乗ると安定します。
加速する時は前側に、減速時は後ろに、コーナではイン側に、とシートに座る場所を頻繁に動かす必要があります。
普段、ずっとデスクワークで同じ姿勢でガッチガチに凝り固まった筋肉を、無理矢理にでも動かさないと姿勢が作れない訳で、そりゃ痛みも出るよね……。下半身は基本ニーグリップすればOKなので、筋力は使うけど普段使ってない筋肉を動かす事は無いので、そんなにキてません。
ここに書いた初期トラブルですが、交換するシートレールが店に届いたそうです。
初回点検も兼ねて29日に作業してもらう予定。
残り2日で450kmかー……なかなかにハードスケジュールだな。
26日は部内の有休取得推進日なので休もうと思えば休めるけど、天気予報は雨だし土日で走り込む方向で考えます。
GW初日だから、高速道路は大渋滞でしょうね。
伊豆半島一周すれば終わる距離だけど、乗り手の体力が持たなそうwwwちまちま平日の夜に宮ヶ瀬まで往復して距離稼ごうかな……。
昨年度末に昇格したので層別教育がある予定。
第1弾としてFFS診断というモノを受けさせられました。
性格診断みたいなモノで、1問9秒以内で何十個かの質問に答えました。答えたところ「結果は後日!」とか舐めた事言われたので、ネットでそれっぽいサイトを見つけてレッツトライwww
結果、1番点数が高かったのは、「統率者」と「達成者」で、次点が「芸術家」でした。
更に比較的点数が高かったのは「研究家」と「楽天家」でした。
なお「献身家」は0ポイントでしたwwwまあ……そうなるなwww 大枠当たっていると言えるでしょう。
とりあえず6月位に研修があるので、その時に何かしら言われるんでしょうけど、このご時世に随分とのんびりしてなぁ……とは思いますね。
「じゃじゃーん! こうなりました! どうです、当たってるでしょう?!」という茶番劇になるのが目に見える様だ。2019/4/21(日)
断酒生活129日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9325日。進捗率は1.36%)バイクネタは分室の方に書いたので、ここでは割愛。ジュークの故障の方は、土曜日に預けてきました。
シフト不具合の方は、来週作業の予定でしたが、メカさんが頑張ったみたいで、直してくれてました。とりあえず300万からの買い物なので、壊れるまでコキ使う予定ですが、シフト不具合の方はシフトデバイス(センタコンソールの部分)を丸ごと交換したそうです。
内部で断線してたらしいけど延長保証に入っていて、マジ卍。
アッセンブリ交換だから10万円位掛かった可能性が高いです。日産車の品質には不満があるけれど(笑)、ディーラの立地が開発拠点の近隣で、そりゃ従業員とかたくさんいるだろうし仕方ないか……と溜息です。
ルノー車に乗り換えたところで、即対応できないっぽい(社員という顧客が多いから)みたいです。あと、一緒に排気漏れ起こしてた藤壷のマフラーを純正に戻してもらいましたが、見積2万で実際には6千円でした。
安くあがって何ですが、どーゆー見積だったんだ? とツッコミたくなったぞ。
ま、最初の2万ってのが「高っ!」って印象で、6000円と言われたら全然納得むしろ格安って思いました。車の方は、もうカスタムとかやらないぞっと。
2019/4/19(金)
断酒生活127日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9327日。進捗率は1.34%)やっと金曜……(青息溜息)
あと1週間でゴールドウィン……ではなくゴールデンウィークです!「やった!何して遊ぼう?!」
なんて感慨は1mmも湧く訳もなく、「あぁ……とりあえず会社行かなくて済む……」という感想しか湧きません。
冬休み〜GWと、夏休み〜冬休みの間が長すぎるんだよ。
GWを1ヵ月前倒しして、秋休み1週間作ってくれねぇかなwそしたら3ヶ月に1度、長期休暇ができるのに!ちなみにGW前までに、会社の中期経営計画を自分たちの係に落とし込んで、年度課題を自分で設定しないといけません。
ああ、めんどくさい……。
っつーか仕事が軽く修羅場で、日常業務が滞り始めてるのに中計課題決めるとか、心身両方へのダメージでかすぎる。とりあえず今週末+GWのタスクを羅列してみよう。
- 焼肉食いたい(土曜ランチ)
- 不要ゴミ廃棄
- 部屋掃除+片付
- テント+コット広げてみる
- 心療科(5/10)
- 内科(未定)
- 精神科@アルコール依存(5/2)
- USB電源の配線加工(といってもギボシつけるだけ)
- ブレーキ&クラッチレバー交換
- ハンドガード交換
- 慣らし運転終わらせる
- 1000km点検
- 修理1(2/20。シフトレバー電磁ソレノイド不良(の確認)。マフラー排気漏れ>純正戻し)
- 修理2(2/21。一旦受け取り)
- 修理3(2/27。ソレノイド交換)
- ドライブレコーダ装着
最低限、CRF250RALLYの慣らし運転だけは絶対に終わらせたい。
そして、こうしてみると、クソどうでもいい車の修理に時間取られてそうですね。
ただ、もう既に電磁ソレノイドは瀕死で、10回中9回はシフト脇にある緊急解除ボタンを押さないとシフト操作ができなくなってます。
通勤に使うから日産車orルノー車じゃないといけないけど、日産はもういいかなぁ……次はルノートゥインゴか、(日産でも三菱委託の)デイズルークスか、その辺りかな。自分で日産車買ったの初めてだけど、中古で買ったフォレスターの方がずっと高品質でディーラの対応も良かったぞwww
3月の定期点検で指摘→再現せず→4月に頻発→忙しくて入庫できるのは月末です。しかもそのタイミングで修理じゃなくて分解確認だけ、とか舐めてんのか?
3月の時点で分解調査しろよ!
っつーか、リアブレーキから異音してるのを指摘(暗に「清掃確認しとけ」ってこと)したんだけど、「パッと見、問題なさそうです。これ以上は分解清掃しないと判りません」
とか言われたし……。
分解清掃して確認してから言えや! 何のためのメンテナンスパックだよ! ざっけんな!です。
日産車買うにしても、次は絶対違う店で買います。
6年で電磁ソレノイド死ぬとかマジ品質低いね……。2019/4/18(木)
断酒生活126日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9328日。進捗率は1.33%)朝からこんな替え歌をツイートする位に、やる気が出ませんwやる気がない(やる気がない)
やる気がない(やる気がない)
本当のこ〜とさ〜♪
美徳というメガネで
僕たちの世界は
できてないのさ
社畜になった
古い地球人よ
夜明けに執務室を抜け出すと
後ろから追いかけてくる
とっても怖い上司がいたんだ
秘密のブラック話するたびに
話盛りすぎと言うけど
僕は絶対に絶対に
嘘も話も盛ってない
真面目じゃない(真面目じゃない)
真面目じゃない(真面目じゃない)
社畜の事さ
働かない(働かない)
働かない(働かない)
現実ー逃避ー
給料安い(給料安い)
給料安い(給料安い)
隙見てサボるのさ
仕事が多い(仕事が多い)
仕事が多い(仕事が多い)
やる気はでーないーガンダムZZとか古いな! 何十年前だよwww>調べたら33年前だった……そりゃ俺も歳とるよorzっつーかZZの合体メカよりもZの可変機構の方が子供心に憧れたなー。
ただ、Zはティターンズとかウェーゴとか連邦とかジオンとか、小学生には難しすぎたんじゃよ……。
どうして主人公(エゥーゴ)は、ジオンだけじゃなくティターンズとも戦ってるのか、なんて子供には判らんよねぇ……。昨夜は、FF14はアライアンスルーレットだけ何とか回しました。
なんか途中、めっちゃ処理落ちしまくって、気づいたら迷子になっていたという惨状。
処理落ちさせる位なら、描画を減らしてくれればいいのに……。2019/4/17(水)
断酒生活125日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9329日。進捗率は1.32%)昨夜も一昨日も、実にさっくりと21時頃に寝落ちするという惨状。
昨日はそこから12時間睡眠をぶちかまし、豪快に11時出社
今日は一応9時出社しましたが、午前中は気力Zero。っつーかFFが全くできません!
今日も気力尽き果てて帰宅。ゲームする気力が残ってないのじゃよ……うぐぐ。2019/4/15(月)
断酒生活123日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9331日。進捗率は1.3%)いやー眠いw
土日バイク乗ったせいで、全身の筋肉が筋肉痛……までは行かず、マッサージの揉み返しor好転反応になった様な感じです。
躰は鉛の様に重く、とにかく眠い。
今日の午後は俺的歴史上TOP5に入る眠さでした。
ま……昨日寝たのが2時半ってのも原因の1つかもしれませんが。2019/4/12(金)
断酒生活120日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9334日。進捗率は1.27%)一昨日夜の不調は朝になっても解消するどころか豪快に悪化してて、昨日は1回休みです。
うむ、ここまで酷い鬱波は久しぶりな気がする。
昨日は割と重要な打ち合わせが複数入っていましたが、こればかりはしょうがない……。夕方位になって大分回復してきたので、FF14をやってました。
やっとメインクエ終了!
とりあえず、創世(という名のチケット)集めてIL390の武器防具を揃える感じかな?【FF14】
FF14 紅蓮のリベレーター メインクエ消化まとめ(長いので折り畳み)
- Lv70 アサヒとドマ(インスタンスバトル有り)
- Lv70 罪がいずる場所
- Lv70 暁光の刻
- Lv70 ゴウセツとツユ
- Lv70 ツユの行方
- Lv70 柿と白銅鏡
- Lv70 捕虜交換に備え
- Lv70 十六夜の月(ID「ツクヨミ討滅戦」)
- Lv70 月下の華
- Lv70 「暁」の少年(インスタンスバトル有り)
- Lv70 アルフィノの行方
- Lv70 永久なる焦土(ID「永久焦土ザ・バーン」)
- Lv70 帝都に潜む影
- Lv70 草原に眠る力
- Lv70 楔石の虚(インスタンスバトル有り)
- Lv70 響き渡る声
- Lv70 狂乱の前奏曲
- Lv70 魂の行方
- Lv70 亡命者からの凶報
- Lv70 青龍壁展開
- Lv70 境界の地ギムリト
- Lv70 開戦のとき
- Lv70 英雄への鎮魂歌
とりあえずメインクエ終わりました。
蛮神戦は死にまくったwけど何とかクリア!(寄生乙)
さて、極蛮神とか解放してやらなきゃ(使命感)【Fate/Grand Order】
唐突にgdgd明治維新が復刻されましたが、大奥クソ過ぎのダメージが抜けてなくて、周回するか思案中。
っつーかFGOに対するモチベが極限まで下がってるぞ。本当、運営はユーザの事を少しは考えた方が良いぞ! TPI(KPI:Key Performance Indicatorを文字ってType-moon Performance Indicator)とかイミフな指標を作ってドヤァ顔してる場合じゃねぇっつーの。
クソみたいな仕様書作ったプランナと、それをそのまま実装したクソプログラマと、クソ仕様にGoサイン出したプロデューサを何とかしろ!
具体的には左遷か解雇だ! ぐずぐずするんじゃないよ! さっさとしな!! 判ったら返事をしろクソルト!!2019/4/10(水)
断酒生活118日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9336日。進捗率は1.25%)雨ですね。
月曜の雨では散らなかった桜も、今日の雨で大分散りました。
個人的には今位の花半分若葉半分位が1番好きです。久々に仕事がクライアントから来たと思えば、他からも同じタイミングで舞い込んで、「どーして平準化されない?」と溜息です。
おまけにクライアントの担当が異動になったのに、全く引継されてなくて、何故か前任者ではなく俺に問い合わせが来るとか……ちょっと待てやオイw
ま……仕事が全く無いよりは幾分は楽ですが、これはこれで調整事が多くて滅入ります。おまけに酒を止めてから、午前中のパフォーマンスが低くて低くて、我ながら軽く絶望です。
酒飲める! と思うと眠いとかそんな言い訳せず、さっさと働いて帰って飲む、という報酬系が成立するんで、朝からガッチリ働くんですけどねぇ。
酒 is 生き甲斐! だったので、飲めないと生活も仕事もつまんねーっすぉ。とりあえずあと12回会社に行けば、ゴールデンな休暇だ、頑張れ>俺。
ちなみにクライアントが鬱そうにしてたから、12回有休使えば〜って言ったらぐーぱんされたぞ!(比喩表現)みんなも気を付けよう!!【FF14】
FF14 紅蓮のリベレーター メインクエ消化まとめ(長いので折り畳み)
Lv70 月下の華- Lv70 アサヒとドマ(インスタンスバトル有り)
- Lv70 罪がいずる場所
- Lv70 暁光の刻
- Lv70 ゴウセツとツユ
- Lv70 ツユの行方
- Lv70 柿と白銅鏡
- Lv70 捕虜交換に備え
- Lv70 十六夜の月(ID「ツクヨミ討滅戦」)
- Lv70 「暁」の少年(インスタンスバトル有り)
- Lv70 アルフィノの行方
- Lv70 永久なる焦土(ID「永久焦土ザ・バーン」)
- Lv70 帝都に潜む影
- Lv70 草原に眠る力
- Lv70 楔石の虚(インスタンスバトル有り)
- Lv70 響き渡る声
- Lv70 狂乱の前奏曲
- Lv70 魂の行方
- Lv70 亡命者からの凶報
- Lv70 青龍壁展開
- Lv70 境界の地ギムリト
- Lv70 開戦のとき
蛮神戦は死にまくったwけど何とかクリア!(寄生乙)
とりあえずメインクエ終わらせてから、蛮神ギミック勉強する!!2019/4/9(火)
断酒生活117日目>挨拶!(68歳で退職→飲酒解禁まで、あと9337日。進捗率は1.24%)昨日は雨でしたが、桜はまだ散ってないみたいですね。
死ぬまでに、あと何回、満開の桜を見れるのやら……。
ま、昨日で散ると思ってたんで、うまくすれば今週末も桜が見れるっぽいし、何となくお得な気分です。冒頭の禁酒カウンタですが、今まで65歳=退職として数えていましたが、昨今の事情を鑑みて今日の分から68歳定年としてカウントしています。
俺より少し年上の団塊ジュニア世代の定年を遅らせて財源を確保するって政府は考えてるみたいですね。なので、団塊ジュニアより若い俺は不可避っぽい。
外国人労働者をがっつり受け入れて、財源確保って線も不可能ではないですが、
- 介護等の人手不足分野 → 中国で日本より遥かに高給で受け入れてる。月収26万とからしいですよ? 薄給の日本に来る理由なくね?
- 高度専門知識層 → 経済国として沈下していく一方の日本に来るメリットってあるのかな?
- 日本語話せるならOK → 習得難しい日本語を勉強するより英語スキル獲得して、中国なり欧米の方がry
って誰でも判る未来なので、最終的には全面開放するしかないんじゃないですかね?
治安が悪くなるでしょうし、今の時点で最底辺の仕事してる日本人の職を奪うだけって話もありますし、年金の問題は如何にして内需を拡大させるか次第だと思います。
ま、人口減が確定してる時点で、内需拡大なんて夢のまた夢、なんだよねぇ……。【FF14】
FF14 紅蓮のリベレーター メインクエ消化まとめ(長いので折り畳み)
Lv70 アサヒとドマ(インスタンスバトル有り)- Lv70 喜ぶ者と、慄く者
- Lv70 さらなる暗雲
- Lv70 罪がいずる場所
- Lv70 暁光の刻
- Lv70 ゴウセツとツユ
- Lv70 ツユの行方
- Lv70 柿と白銅鏡
- Lv70 捕虜交換に備え
- Lv70 十六夜の月(ID「ツクヨミ討滅戦」)
- Lv70 月下の華
- Lv70 「暁」の少年(インスタンスバトル有り)
- Lv70 アルフィノの行方
- Lv70 永久なる焦土(ID「永久焦土ザ・バーン」)
- Lv70 帝都に潜む影
- Lv70 草原に眠る力
- Lv70 楔石の虚(インスタンスバトル有り)
- Lv70 響き渡る声
- Lv70 狂乱の前奏曲
- Lv70 魂の行方
- Lv70 亡命者からの凶報
- Lv70 青龍壁展開
- Lv70 境界の地ギムリト
- Lv70 開戦のとき
さすがに平日だと進みません!
さっき「そろそろ極蛮神の予習でもするかな……」と思ってyoutube見たら、解説動画なのに何を言ってるのか全くイミフでした。
いや、頭割りって何だよ! とか、マクロってどゆこと?コマンドマクロの他にもマクロがあるの? とか、暫くは極蛮神は無理かもしませんwま、極蛮神みたいなエンドコンテンツは、少なくてもメインクエを終わらせた後の話なんで今から萎える必要はないんですけど、何となくモチベ下がってしまうというw
【アズールレーン】
やぁっと川内が出ました!次の掘り候補はっつーと、
アズールレーン掘り(折り畳み)
- 阿賀野(11-2)
- ホノルル(10-2)
- 新月(9-4)
- ニコラス(9-3)
- ラドフォード(9-2)
- 五十鈴(7-3)
かな? 結構まだまだ多いぞw 12章はまだ開放してないので、これが終わったら12章進めないとね。
とりあえず11-2から順に遡って行こうと思います。2019/4/7(日)
断酒生活115日目>挨拶!(65歳で退職→飲酒解禁まで、あと8243日。進捗率は1.38%)恒例の週末ムーヴ!
- 【達成】内科で血液検査(金曜夕)
- 【達成】血液検査の結果受け取り(土曜朝)
- 【達成】心療内科で薬貰う(土曜朝)
- 焼肉食いたい(土曜ランチ)
- バイク用のUSB電源の配線加工(といってもギボシつけるだけ)
- 【達成】部屋の片づけ
- 不要ゴミの廃棄
- 排気漏れしてるジュークの修理
- ジュークにドライブレコーダ装着
- 【達成】CRF250RALLY納車(※追記)
うん、5/10の達成率とは中々良いですね!
血液検査の方は、検査したのに結果の紙を貰うのを忘れてたというポカミスをやらかしてしまいました。
数値は、ASTが105→65位、ALTが207→110位(聞いただけなので曖昧)と大分改善してきました。
ただHBA1C(糖尿病の指数)は更に悪化して6.9でした。むむむ、糖尿病か……。
酒の次は糖質っつーかカロリ制限とかマジキツイ。【日産ジューク】
3月に定期点検を受けた時に「たまにシフトがロックされてPから動かない事がある」と伝えたんだけど、工場で再現しなかったので様子見になった不具合があって、それが今日になって朝から5回停めたら5回とも発症したんで急遽ディーラに持っていきました。
ディーラーが鬼混みらしくて故障特定も修理もできない状況だったので、日を改めて代車有で直してもらいます。4/20〜21:故障部位特定+部品発注+穴の開いたマフラーを純正に戻す
4/27:修理という日程です。
おそらく、ブレーキかシフトレバーにある、ロックを解除する電磁ソレノイドが故障してるんだと思うので、さくっと交換して欲しいところw
ま……有償の延長保証に加入してるんで、多分無料修理になると思いますが、日産車ってこんな壊れるの? って思いました。
なんかフロントブレーキの効きが悪いので点検しても問題なし→2年後にメーカ組み付けミスで、違うグレードの小径ブレーキディスクが組まれてた事が判明とか、有り得ないトラブルばっか出てます。
ジュークは乗り潰すまで頑張るとして、次の車はどうしようかな……日産はぶっちゃけもう『無し』かもしれません。【CRF250RALLY】
というトラブルに遭遇したせいで、CRF250RALLYを受け取りに行くのが遅れました!ガッテム!!ま、しっかりと受け取ってきましたけどw
そんな訳で早速ツーリングという名前の慣らし、をしようと思ったのだけど、中止にしました。
宮ヶ瀬まで行く予定でしたけど、飯山から七沢に向かって、七沢経由で帰宅。何で中止にしたかというと、ムルに乗っていた時からそうだったんだけど、極低速、交差点を左折する時の速度が凄く下手くそなのです。
具体的には左折しきれず対向車線にはみ出しそうになるレベル。
こりゃバイクの慣らしをする前に少し練習しないと事故りそうだ、と判断して、ちょっとだけ遠回りして帰宅→近所のほとんど契約者がいない月極駐車場(舗装されてるのがポイント高い)で、1時間くらい定常円描いたり右回り左回りしてかーらーのー8の字チャレンジしたりしました。 1時間ほどみっちり小回り練習したので、普段デスクワークで固まった腰の筋肉が酷使され悲鳴を上げてきたし、そもそも1速アイドリング領域だとラジエタファンが結構な頻度で回る=エンジン熱が辛い状態になったので本日は終了。その甲斐あって、クールダウンを兼ねて会社の裏山を流して来たのだけど、明らかに上手に操れるようになってました。
暫くは定常円を描く練習してからツーリング、もしくは帰宅後に定常円、というルーティンにしようと思います。
【FF14】
金曜は溜まっていたストレスのせいで朝の6時までプレイしてた、ってのもあり大分進みました。FF14 紅蓮のリベレーター メインクエ消化まとめ
Lv70 喜ぶ者と、慄く者- Lv66 オロニル流の難題
- Lv66 陽と月をめぐる異説
- Lv66 青き宿敵
- Lv66 命を焦がす夢
- Lv66 迫る開戦
- Lv66 終説の合戦(インスタンスバトル有り)
- Lv66 歓声は遠く高く
- Lv66 その赤に祈りをこめて
- Lv66 再び動乱の地へ
- Lv67 解放への道のり
- Lv67 必中仕事人タタル
- Lv67 少女ノ目
- Lv67 ドマ民の一揆
- Lv67 生き続けるために
- Lv67 もののふ、今はなく
- Lv67 最後の余白
- Lv67 いざ、解放決戦へ(ID「解放決戦ドマ城」)
- Lv67 ドマという国
- Lv67 別れと帰還
- Lv67 待っていた者、いない者
- Lv67 ラールガーの軍星(インスタンスバトル有り)
- Lv67 残敵を蹴散らせ
- Lv67 メ族の里へ
- Lv67 ウィルラの神、カリヤナの神
- Lv67 美神ラクシュミ(ID「ラクシュミ討滅戦」)
- Lv67 温かな歓待
- Lv68 いざ山岳地帯へ
- Lv68 アラギリでの軍議
- Lv68 与えられた支援任務
- Lv68 混乱のスペキュラ
- Lv68 悲しみの退路
- Lv68 悲しみと痛み噛みしめて
- Lv68 箱舟からの眺め
- Lv68 次なる一手は・・・・・
- Lv68 魂を売った村
- Lv68 心に勇気を
- Lv69 カストルム・アバニア潜入作戦(ID「巨砲要塞 カストルム・アバニア」)
- Lv69 ラウバーンの一計
- Lv69 自由か死か
- Lv69 拳交えて
- Lv69 塩の湖畔地帯
- Lv69 若者との再会(インスタンスバトル有り)
- Lv69 ウリエンジェの秘策(インスタンスバトル有り)
- Lv69 自由への進軍
- Lv70 アラミゴ正門の攻防(インスタンスバトル有り)
- Lv70 紅蓮のリベレーター(ID「紅蓮決戦アラミゴ」)
- Lv70 新たなる冒険
- Lv70 伝説を追って
- Lv70 廃王の黄金(ID「水没遺構 スカラ」)
- Lv70 復讐と正義
- Lv70 超越者の影
- Lv70 ナナモの決意
- Lv70 ナナモの本気
- Lv70 吹っ切れナナモ様
- Lv70 ソルトリーの未来
- Lv70 波乱の徴候
- Lv70 英雄の帰還(インスタンスバトル有り)
- Lv70 風雲急を告げる報せ
- Lv70 質屋を探して
- Lv70 再会信じ紅玉海へ(インスタンスバトル有り)
- Lv70 さらなる暗雲
- Lv70 アサヒとドマ(インスタンスバトル有り)
- Lv70 罪がいずる場所
- Lv70 暁光の刻
- Lv70 ゴウセツとツユ
- Lv70 ツユの行方
- Lv70 柿と白銅鏡
- Lv70 捕虜交換に備え
- Lv70 十六夜の月(ID「ツクヨミ討滅戦」)
- Lv70 月下の華
- Lv70 「暁」の少年(インスタンスバトル有り)
- Lv70 アルフィノの行方
- Lv70 永久なる焦土(ID「永久焦土ザ・バーン」)
- Lv70 帝都に潜む影
- Lv70 草原に眠る力
- Lv70 楔石の虚(インスタンスバトル有り)
- Lv70 響き渡る声
- Lv70 狂乱の前奏曲
- Lv70 魂の行方
- Lv70 亡命者からの凶報
- Lv70 青龍壁展開
- Lv70 境界の地ギムリト
- Lv70 開戦のとき
さくっと実装済みのメインクエスト終わらせて、極蛮神とかやりたいぞw
【Fate/Grand Order】
ログインのみ。
風の噂で、1歩進む毎に挟まれるロード時間が、数十秒から2〜3秒になったと聞きました。その時の俺の感想。
( ゚д゚) 最初からやっとけや!
いや、最初のはゲームとして提供したらアカンレベルだったし。
ってか、大奥の前のイベント、確か『次のイベントの進捗が悪いから1週間延長します』って言ってなかったか?
1週間延ばしてアレで、改善するのに更に1週間かかるんなら、最初から2週間延期しとけ!と言いたい。
本気でアレでGoサイン出したバカを説教したい。という事で、改善されたらしいですが、もう完全にやる気失せました。
一応、シナリオは最後まで進めましたけど、Fate本編のヒロインである桜の疑似サーヴァント(昔の偉人が憑依してる状態)なのに、扱いが完全ヒール過ぎて救い無さ過ぎて、非常に不愉快でした。
いや、オマエら、これ同じくFate本編のヒロインであるセイバーとか遠坂凛をこんな扱いにしたら、もの凄い叩かれるだろ? 桜なら許されると思ったのは何でだよ!
疑似サーヴァントとして登場させる以上、きちんと桜の属性を反映させろよ! こんな「見た目だけパクってきました」ってマジで激怒案件でしょ。3周年待たずに引退するかもしれん。むしろ引退した方がいいんじゃないかって思ってる。
2019/4/5(金)
断酒生活113日目>挨拶!(65歳で退職→飲酒解禁まで、あと8245日。進捗率は1.35%)きんようび! 何か昨日今日と妙に躰が軽いです。
寝る前と起きた直後に、入念にストレッチしてる所為でしょうか? でもそれにしては朝の目覚めが爽快だったりするんで、他の要素が絡んでる気がします。
先月から肝臓の薬を飲み始めたのですが、明らかに右脇腹の鈍痛が減ったんで、もしかすると肝機能が改善している為かもしれません(今日病院で採決したんで明日判る)。とりあえず昨晩は半分寝落ちしつつもFF14頑張った!
紅蓮編の進捗75/121です! 何とか今週末でクリアして、エウレカウェポンを作りたいでござる!(開放条件が紅蓮のリベレータのクリア)
もっとも、まだ50位メインクエがあるので本当に土日で終わるか微妙です。ホンダドリーム厚木さんから電話きて、今日中にナンバー取得してそれから車検整備して日曜午後に納車できるって言われたから、引き取りに行きつつ練習しないといけないですしね。
乗らなくなって何年だっけ……。
ジューク買った後に手放したはずだから、6年は経過してない……はず。任意保険の中断が何の問題もなく再開できたんで、10年は経ってない!
こうして睡眠時間は短くなっていくのであった……まる。
【FF14】
FF14 紅蓮のリベレーター メインクエ消化まとめ
- Lv60 長城を越えて
- Lv60 リセの案内
- Lv60 エオルゼア同盟軍の提案
- Lv60 壊神の拳が届く場所
- Lv60 コンラッドの決断
- Lv60 メ・ナーゴの任務
- Lv60 親書を届けて
- Lv60 メッフリッドの任務
- Lv60 ある娘の帰郷
- Lv60 動かない脚
- Lv60 燻る落とし物
- Lv60 アラガーナの人々
- Lv60 赤のジグラート
- Lv60 その名は髑髏連隊
- Lv60 対立を超えて征け
- Lv60 新型魔導兵器を撃破せよ(インスタンスバトル有り)
- Lv60 伝令の使命
- Lv60 今こそ反抗の刻
- Lv60 叙述すべき現在
- Lv60 スープの隠し味
- Lv60 新兵たちへの招集令
- Lv60 ラールガーの神符
- Lv61 ラウバーンの決断
- Lv61 紅蓮の炎(インスタンスバトル有り)
- Lv61 生存者と犠牲者と
- Lv61 負傷者搬送
- Lv61 その声に押されて
- Lv61 船主との取引
- Lv61 ドマの語り部たち
- Lv61 大洋を征く(ID「漂流海域 セイレーン海」)
- Lv61 クガネで待ち受ける者
- Lv61 黄金を生む港街
- Lv61 ウルダハ商館へようこそ
- Lv61 ふたりの足取り
- Lv61 ギョドウ現る!(インスタンスバトル有り)
- Lv61 吐けよナマズ
- Lv62 再会と旅立ち
- Lv62 水をかきわけて
- Lv62 海賊衆の苦境
- Lv62 オサード小大陸にて
- Lv62 砦に集いし無頼漢
- Lv62 船酔い海賊
- Lv62 あれもこれも糧
- Lv62 御霊の出航
- Lv62 打ち寄せる波瀾
- Lv62 ああ美しき玉水
- Lv62 碧甲羅と八百万の神
- Lv63 大海原に泳ぎ出せ!
- Lv63 秘色に暮らす民
- Lv63 海底探索
- Lv63 縁に結ばれて
- Lv63 宝物殿を目指せ
- Lv63 豪神スサノオ(ID「豪神スサノオ討滅戦」)
- Lv63 ひとときの凪
- Lv63 静かなるヤンサ
- Lv64 ドマの民の今
- Lv64 烈士庵の反乱軍
- Lv64 我らよろず屋
- Lv64 声なき痛哭
- Lv64 終わらぬ狼藉
- Lv64 カストルム・フルーミニスに躍る
- Lv64 ユウギリの心
- Lv64 互いの往く道
- Lv64 ゼノス暗殺計画(インスタンスバトル有り)
- Lv64 踏み出す一歩
- Lv65 風掛けるアジムステップ
- Lv65 市を賑わす部族たち
- Lv65 戦の季節
- Lv65 ひとりの同志
- Lv65 神託とともに
- Lv65 英雄に必要なもの
- Lv65 モルの家族
- Lv65 草原横断
- Lv65 試練のバルダム覇道(ID「伝統試練 バルダム覇道」)
- Lv65 玉座からの招喚
- Lv66 オロニル流の難題
- Lv66 陽と月をめぐる異説
- Lv66 青き宿敵
- Lv66 命を焦がす夢
- Lv66 迫る開戦
- Lv66 終説の合戦(インスタンスバトル有り)
- Lv66 歓声は遠く高く
- Lv66 その赤に祈りをこめて
- Lv66 再び動乱の地へ
- Lv67 解放への道のり
- Lv67 必中仕事人タタル
- Lv67 少女ノ目
- Lv67 ドマ民の一揆
- Lv67 生き続けるために
- Lv67 もののふ、今はなく
- Lv67 最後の余白
- Lv67 いざ、解放決戦へ(ID「解放決戦ドマ城」)
- Lv67 ドマという国
- Lv67 別れと帰還
- Lv67 待っていた者、いない者
- Lv67 ラールガーの軍星(インスタンスバトル有り)
- Lv67 残敵を蹴散らせ
- Lv67 メ族の里へ
- Lv67 ウィルラの神、カリヤナの神
- Lv67 美神ラクシュミ(ID「ラクシュミ討滅戦」)
- Lv67 温かな歓待
- Lv68 いざ山岳地帯へ
- Lv68 アラギリでの軍議
- Lv68 与えられた支援任務
- Lv68 混乱のスペキュラ
- Lv68 悲しみの退路
- Lv68 悲しみと痛み噛みしめて
- Lv68 箱舟からの眺め
- Lv68 次なる一手は・・・・・
- Lv68 魂を売った村
- Lv68 心に勇気を
- Lv69 カストルム・アバニア潜入作戦(ID「巨砲要塞 カストルム・アバニア」)
- Lv69 ラウバーンの一計
- Lv69 自由か死か
- Lv69 拳交えて
- Lv69 塩の湖畔地帯
- Lv69 若者との再会(インスタンスバトル有り)
- Lv69 ウリエンジェの秘策(インスタンスバトル有り)
- Lv69 自由への進軍
- Lv70 アラミゴ正門の攻防(インスタンスバトル有り)
- Lv70 紅蓮のリベレーター(ID「紅蓮決戦アラミゴ」)
- Lv70 新たなる冒険
- Lv70 伝説を追って
- Lv70 廃王の黄金(ID「水没遺構 スカラ」)
- Lv70 復讐と正義
- Lv70 超越者の影
- Lv70 ナナモの決意
- Lv70 ナナモの本気
- Lv70 吹っ切れナナモ様
- Lv70 ソルトリーの未来
- Lv70 波乱の徴候
- Lv70 英雄の帰還(インスタンスバトル有り)
- Lv70 風雲急を告げる報せ
- Lv70 質屋を探して
- Lv70 再会信じ紅玉海へ(インスタンスバトル有り)
- Lv70 喜ぶ者と、慄く者
- Lv70 さらなる暗雲
- Lv70 アサヒとドマ(インスタンスバトル有り)
- Lv70 罪がいずる場所
- Lv70 暁光の刻
- Lv70 ゴウセツとツユ
- Lv70 ツユの行方
- Lv70 柿と白銅鏡
- Lv70 捕虜交換に備え
- Lv70 十六夜の月(ID「ツクヨミ討滅戦」)
- Lv70 月下の華
- Lv70 「暁」の少年(インスタンスバトル有り)
- Lv70 アルフィノの行方
- Lv70 永久なる焦土(ID「永久焦土ザ・バーン」)
- Lv70 帝都に潜む影
- Lv70 草原に眠る力
- Lv70 楔石の虚(インスタンスバトル有り)
- Lv70 響き渡る声
- Lv70 狂乱の前奏曲
- Lv70 魂の行方
- Lv70 亡命者からの凶報
- Lv70 青龍壁展開
- Lv70 境界の地ギムリト
- Lv70 開戦のとき
そういえば、やっと春闘の会社回答がありました。会社回答:「ベア満額ッス、賞与満額ッス」
よっしゃー!!! ま、今年度は昇格してるんでベア無くても給料上がりますが、それでも仕事の内容に対して薄給過ぎるんで、改善されるのは良いことです。
親会社様と同じ仕事+同じ責任を求められているので、当然ですが給料も親会社様と同じ額が欲しいですよ? 何言ってるの当たり前の事じゃん?www今月の給与明細が待ち遠しいぜ……。
ま、別に金に困ってないっつーか、金の使い道が無くて困ってる系駄目男子だけどな!2019/4/4(木)
断酒生活112日目>挨拶!(65歳で退職→飲酒解禁まで、あと8246日。進捗率は1.34%)今週もやっと後半戦です。
すでに結構、足にキテるというか、体力的に限界近いですが、上手く事が運べば今週末にCRF250RALLYが納車されるんで、頑張りましょう。
もっとも、
- ディーラへの配送が金曜のAMに終わる+PMに登録(ナンバ発行)。
- ナンバが出来た後、書類をメールで送ってもらって、会社の保険窓口が開いている間に任意保険の手続き。
が終わらないと受け取れないので、恐らく来週末か、来週の平日にどこかで早上がりして納車、という事になりそうです。
ま、ここまで来たらバイクは逃げませんから、慌てなくてもいいかな……と思い始めてます。ちなみに、今週末は意外とやることが多いです……。
- 内科で血液検査(金曜夕)
- 血液検査の結果受け取り(土曜朝)
- 心療内科で薬貰う(土曜朝)
- 焼肉食いたい(土曜ランチ)
- バイク用のUSB電源の配線加工(といってもギボシつけるだけ)
- 部屋の片づけ
- 不要ゴミの廃棄
- 排気漏れしてるジュークの修理
- ジュークにドライブレコーダ装着
うーん、厳密には違法車両になるけど、とりあえずマフラーの廃棄漏れは車検整備時に、何故か保存してある純正マフラーに交換かなぁ。
6 or 12ヶ月点検時の交換でも良いのだけど、通常だと1時間半かからないで終わる程度の点検が数時間レベルになるはずなので、待ってるのがかったるいんですよねwジュークNISMOが発売になった当日に注文したから……えっとこのサイトによると2013年2月発売らしいです。
登録は3月だったはずなんで、えっと車検は初回が3年で2回目以降が2年間隔だから……うん、2020年3月ですね。
あと1年騙し騙し乗ることにしましょうwww
それならディーラから代車借りれるんで、all okay!【FF14】
昨晩は眠気と苛烈な戦いをしながら25時までプレイしました。
お陰でLv68(もうすぐ69になる)まで育成が進みました。
メインクエもボチボチと進めていますが、風脈開放とか必須系サブクエが総じて面倒で結構時間掛かってます。
ま、今wikiで確認したら、実装済みのメインクエはあと100個もないみたいなんで、さっさと終わらせたいです。FF14内でやるタスクは、っつーと……
- メインクエ終わらせる(最重要)
- メインに付随して開放される風脈クエと探索をする
- その他「+」が付いているクエもやる
- Lv70になったら竜騎士スキル【紅の竜血】獲得する
- 羅刹装備の為に金稼ぐ(全部で200万ギル。手持ちが110万だからあと90万は必要)
- 討伐手帳を埋めて、少尉?に昇進する
- 詩学稼ぐ
- 高難度レイドに参加してみる?
- 次のジョブは何にしようかな……?
って辺りでしょうか?
とりあえず赤魔道士か、忍者か、侍(どれもDPS)で、もう少しFF14のシステムを勉強しようと思います。
タンクとかヒーラは役割が全く違う+ミスるとPT壊滅しかねない、ので、もう少し勉強してから……マルチプレイ恐怖症なんでwとりあえず、エンドコンテンツでは、赤魔と侍はオワコンらしいので、忍者にするか……。
でもエンドコンテンツまでやり込むかっつーと、やらない気もするんだよねwあ、フォント変えました。
メイリオが斜体にできない、というクソ仕様なんで、この際googleフォントに変更です。
無料の所為なのか、google先生が日本語フォントに力を入れてないのか、汚いフォントばっかなんですよねぇ……。
Noto Sans JPかSawarabi Gothicの2択しかないってのは、ちょっと……ねぇ?
森フォントは、googleフォントとか本家サイトで見る分には綺麗なんだけど、俺がcss組んで読ませるとメチャメチャ汚いという謎現象が起きるので却下。とりあえず早蕨で行きます。
2019/4/3(水)
断酒生活111日目!>挨拶。(65歳で退職→飲酒解禁まで、あと8247日。進捗率は1.33%)神奈川の内陸部でもそろそろ桜🌸🌸🌸が散りそうです。
あと何回、桜を見れるかねぇ……。
そんな事を、ここ数年考える様になりました。
40にして不惑、ってのは、自らの限界を知るって事とほぼ同義です。
限界を知るから折れる人もいれば、限界を知るが故に努力する人もいるでしょう。後者が圧倒的に少数だからこそ、45歳まで現役を続けたイチローにしろ、50過ぎても未だに現役のキングカズにしろ、70超えてる宮崎駿にしろ、賞賛される理由になるのだと思います。
世界クラスというかプロと名乗るにも程遠い俺ですが、素人+α程度の世界しか見えてないにも関わらず、既に心がべっきり折れた実感しかない。
この状態から最低でも8000日、俺が65歳になる頃には年金受給年齢は最低でも70、おそらく75まで遅れるでしょうから、プラス3650日程されて12000日程仕事をしないといけないのだけど、何を目標にして過ごせば良いのか皆目見当がつきません。じゃあ若い頃はどうだったのか? と自問すると、良く判らない気合だけはあったなぁ……と思います。
夜明け前から深夜まで、ひたすら自分の組んだソースコードのバグ取りとかしてたっけ。
客先から出禁にされ、上司の評価は最低、給料安い、と圧倒的な暗黒時代でしたけど、そんなの関係ない位、楽しかったなぁ……(遠望)ま、仕事に楽しさを求めるのって不毛というか不健全な精神を育みますね!
仕事は仕事、と割り切れなかったからこそ、今こうやってモチベーションを失っている訳ですし。2019/4/2(火)
断酒生活110日目!>挨拶。(65歳で退職→飲酒解禁まで、あと8248日!進捗率は1.32%)↑↑↑の書式に変更して3日目だけど、感想は「……そうか、1000万日弱だから1日経過で0.01%+α針が進むんだな!」です。
1万日。いちまんにち。いーちーまーんーにーいーち。
多い気もするけど、あっという間な気もする。
20歳の4月から働き始めて、ほぼ折り返し地点にいると思えば灌漑感慨深いかもしれないし、浅いかもしれない。灌漑浅いよ!堰き止められてるよ!(ブライト艦長っぽく)
やっぱり平日はFF14進まないお……。(´・ω・`) つか…れた…
(´・ω...:.;::..
(´・;::: .:.;: サラサラ..2019/4/1(月)
あけおめ!>ちがう。
そんな訳で新年度です。
新元号は「発表されるだけ」で変わるのは即位してからです。ちなみに新元号は「型月」です。>盛大な、えいpry